親ばかパパの子育て日記

キャンピングトレーラーであっちへこっちへ!

2023.12 紀伊半島の旅(3日目) 〜 アドベンチャーワールドでパンダに再会! 〜

 さて、今回の旅で一番のお楽しみだった(子ども達にとっては!?)のアドベンチャーワールドです!目的はもちろん、パンダ!

 ちなみに、アドベンチャーワールドの訪問は6年振りです。当時、長女が3歳、次女は2歳でした。二人が「パンダ、見たい!」っていうもんでね。しかし、調べてみて驚きました。日本でパンダが見られる動物園は3個所のみ。上野動物園(東京)、神戸市立王子動物園(兵庫)、アドベンチャーワールド(和歌山)だけなんですよねぇ。そして、飼育頭数が一番多いのはアドベンチャーワールドとのこと。

 そんな訳で、「パンダを見る」ことを目的に遠路和歌山まで訪れたというのに…今となっては二人とも、

え!?見たことあるの?

覚えてない…。

 とのこと。まぁ、そんなもんですか。ならば!

 という訳で、この冬は再び和歌山を目指すことになった訳です。なので、今日はこの旅での一番のお楽しみの日だったのでした!

 

 

 「道の駅すさみ」を出発!

 

 「道の駅すさみ」で迎えた朝です!

 いやぁ〜!絶景ですよ!

 

 ちなみに私達がP泊に利用したのは第二駐車場。事前に確認したところ、こちらでの車中泊もOKとのことでした。

 ここを利用するとトイレが遠くなるのが悩みどころなのですが、今朝の第一駐車場は大型車エリアがトラックで満車になるほど賑わっていました。遠くなると言っても歩いて1〜2分の距離ですから、静かな夜を過ごしたいのなら、こちらを利用した方が良さそうです。

 

 さて、無料高速である紀勢道に乗りって白浜を目指します。

 そして、

 

 到着です!

 今回の旅行で一番のお楽しみ、アドベンチャーワールドです!

 

 アドベンチャーワールド

 開園と同時にレッツゴー!

 

 まだ開園1時間前なので駐車場はガラガラ。しかし、続々と車が入って来ます。さすが、年末休みですね。

 ちなみに駐車料金ですが、6年前に来た時はトレーラー付きでも普通車料金でOKでした。しかしながら…今回はマイクロバス料金。料金体系が変わったのか、係員さんによって判断が異なるのか…真相は不明です。

 

 開園までまだ30分もあるのに、ゲートにはすでに行列が!

 慌てて我が家も列に並びました。

 

 そして、10:00ちょうどにゲートオープン!

 皆さんが一斉に同じ方向を目指して歩き出します。

 目的地はもちろん!

 

 こちら!

 

 パンダラブ

 

 いたいた!

 現在、アドベンチャーワールドにいる4頭のパンダのうち、2頭がここ「パンダラブ」で暮らしているそうな。

 

 ところで、アドベンチャーワールドにはもっとたくさんのパンダがいた記憶でしたが、今年の2月に3頭が中国へ旅立ってしまったそうです。

 その話を聞いて、「なぜ、中国へ?」と疑問に思い調べてみました。すると、『アドベンチャーワールドは西都大熊猫繁育研究基地の日本支部を兼ねているので、現在飼育れているジャイアントパンダは、子供も含めてすべて中国西都大熊猫繁育研究基地本部の所有である。』(Wikipeddexiaより)とのことでした。

 なるほど、そんな大人の事情があったんですね。

 

 それにしても、なんなんでしょ?この可愛らしさ。

 見た目ももちろんですが、笹を食べるその仕草が可愛いのなんの。いつまで見ていても飽きません。

 

 おっ!

 ちびパンダ発見!

 

 こっちにも!

 子ども達もめちゃくちゃテンションが上がっています!

 

 海獣館

 

  

 お次は海獣館(水族館)へ。

 ペンギンが泳ぐ姿もこれまた可愛いんだよな。空を飛んでいるようでね。

 

 アドベンチャーワールドは動物園(サファリパーク)、水族館、遊園地が一体となったテーマパークなので、見るべきものがあり過ぎてすごく忙しいです…。

 

 マリンライブ「Smiles」

 

 ショーの時間に合わせてビックオーシャンへ。

 ここのイルカショーはなかなか見応えがあります。

 

 これ、何をしているかわかります?

 

 アドベンチャーワールドのイルカショーが「他とは違うな」と思うのは、このような人との共演でしょうか。

 そして、その数がすごい!「1対1」での人とイルカの共演は他でもみることがありますが、ここではそんなもんじゃありません。

 

 出演(!?)するイルカの数はいったい何頭になるんだろう?

 

 ほらっ!

 

 すごい!

 後半になる程その数は増えていくので、見る側はどんどんと興奮していってしまうのでした!

 

 アニマルアクション

 

 こちらはアニマルアクション。

 海・空・陸の動物たちが主役です。

 

 演技をさせる訳ではなく、動物たちの本能による動きをショーにしてしまうのがここの面白いところ。

 

 この子、こんなことできるんだ!?

 って、こともあれば、

 

 ただ単に、通り過ぎていくだけってことも。

 しかし、愉快で面白い。

 

 画像では全く伝わりませんね…。

 興味を持たれた方は、ぜひ和歌山へ!

 

 ブリーディングセンター

 

 こちら、「ブリーディングセンター」はパンダの繁殖研究施設。残りの2頭のパンダが暮らしています。

 なぜ、4頭いるパンダが分かれて暮らしているのかというと、感染症の予防なんだとか。なるほどね…。

 

 お昼寝中…。

 パンダの睡眠時間は10〜16時間/日だそうです。羨ましい…。

 

 6年前のブログにも同じことを書いたような気がしますが…パンダの成長って、本当にすごい!

 

 生まれた時の体重は100〜200g。それが、大人になると100〜140kgになるんです。つまり、1000倍!人間は3000g前後で生まれて、50〜80kg程(!?)ですから、25倍程度です。

 パンダが自然界で生まれて大人になるまで成長するって、相当に大変なことなんでしょうね。

 

 あっ!

 お目覚めです。

 

 そして、ご飯。

 

 いやぁ〜、ホント、可愛い!

 

 6年前にもここで写真を撮ったな。

 子ども達、パンダほどではないけれど成長したもんです!1匹増えてるし!(笑)

 

 トレーラーに戻ってお昼ご飯。

 そして、身体を伸ばして休憩。

 

 サファリワールド

 

 午後はサファリワールドへ。

 まずは、ケニア号(列車タイプのサファリバス)に乗って園内を一周することにしましたが、発車時間までお時間少々。ということで、お隣のブリーティングセンターに寄り道してまたパンダ。

 

 うん、いくら見ても飽きない。

 

 って、結局は駆け込み乗車になってしまいました。

 冬休み期間ではありますが、年末休みは明日からという方が多いでしょうから今日は比較的空いているようです。ケニア号には並ばなくても乗ることができるくらいでした。

 

 車内は暖かくて助かるけれど、ガラス越しなので迫力はイマイチかな…。

 のんびりと1周25分のバス(列車?)の旅を楽しんだのでした。パパは睡魔に襲われてウトウト…。

 

 さて、次は歩きますかね!

 

 ここのサファリワールドは先程の「ケニア号」に乗る他にも歩いて周ることができます。そして、周りを見てみると、自転車やゴルフカードを自ら運転して周ったり、ガイド付きの貸し切り車両で案内をしてもらいながら周る方法もあるようでした。

 ガイド付き案内は、行く場所行く場所で餌やりをさせてもらえていたので、子ども達はかなり羨ましそうに見ていましたね…。

 

 パパはここが面白かった。

 側面だけ見事に切り取られている古いランクル。もちろん、本物。ここはどこかというと…

 

 ライオンのおうち。

 

 はじめは運転に夢中(!?)だった長男ですが、

 

 眼の前にライオンが来た時はかなりビビっていたのでした。(笑)

 

 そろそろ陽が傾いてきました。終盤です。

 小動物と触れ合えるという、「ふれあい広場」にやって来たのですが、すでに店じまいしてしまった様子。子ども達は寒さを気にせずハンモックで遊んでおりました。

 

 最後に再び「パンダラブ」

 

 最後に再び「パンダラブ」へ。

 見納めです。

 

 何度も書いてしまうけれど、

 

 ホントに、動作の一つ一つが

 

 可愛くて仕方ない。

 いつまで見てても飽きない。

 

 今度こそ、覚えててくれるかなぁ?

 と、パンダを眺めながら、我が子の成長を思い返したパパでした。

 

 今日も満喫しました!

 

 この日の宿はアドベンチャーワールドのすぐ近くにある「RVパーク・グランパスinn白浜」です。

 明日は連泊の予定。ここまでP泊が3泊も続いたので、明日はここでゆっくりと過ごす予定です。

 

 備忘録

 

 12月28日

 道の駅すさみ8:25→9:05アドベンチャーワールド16:45→17:00RVパーク

 この日の走行距離:牽引あり40km+牽引なし0km=40km

 この旅での走行距離:牽引あり603km+牽引なし0km=603km

 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

 

ブログランキング・にほんブログ村へ