先月に引き続き、今回もまた石打丸山スキー場に行ってきました。やっぱり、NSDプログラムのシーズン券が使えるという魅力は図りしれないです。だって、子ども二人分のリフト券が"ほぼ無料”なのだから、この2日間だけでもその恩恵は1万円超えです!
さて、今回のメンバーは職場の同僚達!家族で来たのは我が家だけでしたが、若者が5人も来て一緒に遊んでくれました。もちろん、子ども達は大喜び。そんな訳で、二人の娘は全くパパに寄り付かなくなったスキーでした!
石打丸山スキー場の車中泊事情
昨夜は深夜の0時過ぎに「道の駅南魚沼」に到着してP泊をしました。よりによって、その日は出張で羽田空港に行っており、仕事が終わったのは18時。それから電車を乗り継いで自宅に戻ったのが20時。それから大慌てで風呂に入ってトレーラーを連結して出発したのが21時。夕ご飯はママが用意してくれたオニギリを運転しながら食べるといった慌ただしさでした。
ちなみに、「道の駅」で一夜を明かした理由はと言いますと、駐車場代の節約です。こちら石打丸山スキー場の駐車場は駐車料金が普通車で1000円/日。トレーラー付きだとマイクロバス料金で2000円/日かかります。そして、宿泊すると「4000円/泊」もかかってしまうんです。そしてさらに2泊する場合、利用するのは3日間になるから6000円かと思ったら…「1泊4000円だから、2泊だと8000円!」とのこと。
これ、かなり痛い出費です。せっかくリフト代が安く済むと思っていたら、駐車場代がそんなにかかるなんて…。という訳で、駐車場代を節安すべく前夜は「道の駅」で過ごし、早朝に移動をしてきたのでした。
実はこのスキー場の駐車場は夜間も閉鎖はされていないものの、「車中泊禁止」となっています。しかし、聞くところによると禁止の理由は「雪が積りすぎて危ないから」「除雪ができなくなくなるから」とのことでした。「一晩に40〜60cmなんて当たり前、多いときには1m降ることもある」という豪雪地帯なので、実際のところ車中泊をするにはかなりのリスクがあるようです。
しかしながら、今日の予想最高気温はなんと15℃!雪が降る気配なんてどこにもありません。そんな訳で、今夜は泊めさせてもらえることになりました。(ちなみに、トレイは夜間閉鎖されています。)
今回はこちらのスペースを案内されました。
駐車場の隅っこの奥まった場所。とっても、居心地がいい。
そうそう、これも昨夜の話です。いつもながら、「何か忘れ物をているような気がするんだよなぁ…」と思いながらも、その「何か」がわからず、仕方なくそのまま出発。そして、高速道路に乗る直前になって気が付きました。「板、積んでない!」って。もちろん、3人分全部。
いやぁ〜、高速に乗る前に気がついてよかったですよ。高速ICと自宅を往復する時間を無駄にしただけで済みました。よかった、よかった。
今朝は道の駅から移動するために5時半起きでしたが、いつもとそれほど変わらない起床時間なので、子ども達は至って普通。二度寝することもありませんでした。
リフト運行開始まで2時間以上もあるので、のんびりと朝ご飯です。
お兄ちゃんお姉ちゃん達と一緒にスキー!
そして、リフト運行開始に合わせてゲレンデへ!
うわぁ〜!最高の天気だよっ!
相変わらず座り心地のいい「サンライズ」のリフト。
まさに、「ファーストクラスの乗り心地」です。
そして、この景色!
気持ち良すぎる!
さて、今日は職場の仲間と一緒にスキーです。
みんなは朝6時には神奈川を出発したみいですが、やはり関越道で渋滞にハマってしまっている様子。とりあえずは、我が家だけで滑り込むことにしました。
山頂で鐘を鳴らし、
メルヘンコースへ。子ども達はこのコースが一番楽しいみたい。
林間コースって、確かに気持ちがいいですよね。パパも子どもの頃は大好きでした。
そして、スノーパークのジャンプ台へ。
これも子ども達は大好き。
これだけ大きなジャンプ台は珍しいと思います。
スピードを出しすぎるととんでもないことになるので要注意。
しかし、スピードが遅すぎると途中で止まってしまうのでこれまた要注意。後ろから来る人とぶつかってしまうのでかなり危険です。
子ども達は歩いてでも登ろうとするので、「横に逃げて」と無線で指示。無線機がこんなところでも役に立ちました。
さて、時間は11時。職場の仲間5人が合流しました。渋滞で神奈川から5時間くらいかかってしまったとのこと…お疲れ様です!
しかも、5人が1台の車で来たとのこと。窮屈だっただろうけど、若者5人だからね。それはそれで楽しい時間だったかな?
ところで、仲間の一人は新潟県新潟市の出身でした。神奈川から日帰りで新潟でスキーなんて、妙な感覚だったでしょうね。そんな中、話を聞いて驚きました。
「新潟」って聞いたら豪雪地帯のイメージじゃないですか。しかし、やっぱり地域による差は大きいみたいで…。海沿いの新潟市は雪が少なく、スキーをするには湯沢か山形方面へいかなければならないそうです。グーグルマップで調べてみると、新潟市から湯沢までの距離は130km程。湯沢から関越道を東京方面へ130km走ったら埼玉県の東松山市付近まで来てしまいます。いやはや…「新潟=スキー場は眼の前」ではないんですね…。
午後になり、長男が我慢できなくなってしまいました。
という訳で、上の二人は同僚のお兄ちゃんお姉ちゃん達にお任せして、長男とパパで雪遊びをすることにしました。長女も次女は喜んで付いて行ってしまいましたよ。
来シーズンはみんなで一緒に滑れるようになるかな?
結局、今日は昼ご飯の時間以外はずっと滑っていました。
子ども達、お兄ちゃんお姉ちゃん達とのスキーがよっぽど楽しかったみたいで、「休憩したい…」なんて一度も言いませんでしたよ。よかったね、たくさん遊んでもらえて。
さて、職場の仲間たちは日帰りだったので、18時には切り上げていきました。
朝は6時前に出発してきて、帰宅は0時頃だったとのこと。長い一日だったねぇ〜。
そして、我が家はナイターに突入。
子ども達、昼間にあれだけ滑ったというのに、まだいけるようです。というのも、今日は予報通り気温が高い一日でした。ナイターでも0℃まで下がっていない感じ。
それと、今日は快晴の下昼間の眺めも気持ちよかったけど、夜の眺めも最高でした。夜景を眺めながらのスキーってのもなかなか新鮮ですね。
そんなこんなで、「全力疾走」で遊び倒した一日でした!
備忘録
2月16日(金)
自宅21:00→0:25道の駅南魚沼
この日の走行距離:牽引あり234km+牽引なし0km=234km
2月17日(土)
道の駅南魚沼5:55→6:10石打丸山スキー場
この日の走行距離:牽引あり4km+牽引なし0km=4km
この旅での走行距離:牽引あり238km+牽引なし0km=238km