岩木山に登りました!
岩木山は青森県の西部に位置する標高1625mの山。そして、その山容から「津軽富士」とも呼ばれており、青森県の最高峰です。
パパがこの山に大きな魅力を感じてしまったのは、8合目までは車で、9合目まではリフトで上がることができ、9合目から山頂までのコースタイムは40分ということでした。子連れの登山なので、やっぱり「お手軽」に楽しみたいものです。子ども達が「まだ歩くのぉ〜?」なんて言い始めてしまったらお互いに楽しくないですから…。
という訳で、今回の旅行の中で唯一の登山となった岩木山のお話です!
岩木山 〜 お手軽に登れる青森県の最高峰 〜
予報通りスカッと晴れた青空。
今日も暑くなりそう…。
しかし、岩木山の山頂は雲の中…。昨日も一昨日もそうだったんです。空は気持ちよく晴れているというのに、岩木山の山頂だけは雲を被っているんですよねぇ…取れてくれないかなぁ。
しかし、明日にはここを出発予定ですから、登るなら今日しかありません。行くぞ!
車を走らせ、岩木山の反対側までグルリと周り込みます。
道路の左右は一面がリンゴ畑。「THE 青森」な風景が広がっていました。
そして、この道を登ります!
その名も「津軽岩木スカイライン」。この道は有料道路となっていますが、岩木山の8合目まで車で行けてしまうんです。クネクネのカーブは69カ所とのこと。全てのカーブにナンバリングの標識が立てられていました。
ちなみに、通行料金は普通車で1830円ですが、モンベルクラブの会員特典で200円引きになりました!
さて、始まりました。規則正しく右へ左へとヘアピンカーブが繰り返されます。
ちなみに、パパ以外はみんな酔い止め薬を飲んでおきました。ここで気持ち悪くなってしまったら山登りどころでなくなってしまうからね。
料金所の方がおっしゃっていたように、段々とガスがかかってきた…。
真っ白になってしまったあ〜!
本当なら眼下に素晴らしい景色が広がっているハズなんだけど…。
そして、到着!
8合目です!
寒い!
期待通りの涼しさかと思ったら、寒いくらいでした。
さて、ここからは先はパパと長女と次女の3人で山登りです。ママと長男はデリカでお留守番をしてもらうことになりました。
長男を背負子で背負って登ることも考えたのですが、9合目から先の山登りは急斜面のガレ場が続くようなので無理をしないことにしました。お留守番担当になってしまうママには申し訳ないです。
岩木山の素晴らしいところ。
それは8合目まで車で来られるというのに、さらに9合目まではリフトで上がれるんです。なので、9合目から山頂まではコースタイム40分という超お手軽登山を楽しめてしまうんです!
では、行ってきます!
リフト、乗車。
おっ!
青空が見える!
下界も見えた!
いいぞ、いいぞぉ〜♪
このまま雲が取れてくれるといいなぁ〜。
と、願ったけれど、
9合目はやっぱり雲の中。
おそらく、山頂だけに雲がかかっているんでしょうね…。
悔やんでも仕方ない…。
山頂で雲が切れてくれることを願って登りましょう!
最初はこんな感じの優しい優しい道でした!
あっ!
山頂、見えた!
いいぞぉ〜!
いいぞぉ〜!
あれっ?
いよいよ、ガレ場が始まりました。
登っている時はあまり気にならないけれど…下を見下ろしてみると、すごい傾斜。
下りは気をつけないと…。
青空が見えたり、
また曇ったり。
一喜一憂、振り回されながら山頂を目指します。
ちょこっと水分補給。
それにしても、二人は完全に大人のペースで登っています。というか、身が軽いからか、大人より早いくらい。途中、道を譲ってもらうことが度々ある程でした。
登るにつれて傾斜はますます厳しくなってきましたが、ボルダリングをやっている二人です。
全く気にする様子もなし。むしろ、楽しんでいました。
そして、
山頂に到着!
9合目リフトからわずか30分での登頂でした!
嬉しいことに青空も見えています。とりあえず記念写真をパシャリ。
そしたら、近くにいた方が「写真、撮りましょうか。お父さんも一緒の写真もあった方がいいでしょう。」と声をかけてくれたので、シャッターをお願いしました。
そして、撮って頂いた写真が、
真っ白…(笑)。
ホント、山の天気は変わりやすいです。一瞬でこれですから。
さて、子ども達はおやつを食べる気満々。
いったい、何をしに来たんだ?
まぁ、理由はなんであれ、山登りについて来てくれたんだから、パパとしては感謝です。
なんとか風を避けられる場所を見つけ、ママが見繕ってくれた「お菓子の詰め合わせ」を楽しんでいたのでした。
そんなこんなで、山頂には30分も居座ってしまいました。
さて、帰り道の安全を願って鐘を鳴らし、下山開始です!
いやはや…すっごい強風なんです。こんな傾斜のガレ場で飛ばされたら…最後ですよ。
身体の軽い二人が飛ばされないか冷や冷やしながらの下山となりました。
結局、展望は望めませんでしたねぇ〜。多分、山頂以外は晴天なんだろうなぁ〜。
まぁ、また登る楽しみができたということで諦めましょう。
次は家族5人で登るぞっ!
なんて、思っていたら、
きた来た!
あれぇ〜?
山頂、晴れているんじゃないの???
けれど、またこんな感じ。
雲が切れていた時間は10秒もなかったと思います。
いやぁ〜、山って面白いですね。これだから、止められなくなるのかな?
8合目の駐車場が見えてきました。
霧の向こうに、9合目のリフト乗り場も見えたり消えてしまったり。
あとちょっとだぞぉ〜♪
帰ってきましたぁ〜。
いやぁ〜よかったよかった。正直なところ、パパ一人で二人の娘を連れて登ることに心配もあったんです。二人の体力に問題はないと思っていましたが、途中でパパ自身に何かがあったら残された二人はどうなってしまうかな…と。
山頂からの景色は拝めなかったけれど、無事に3人での山歩きを終えることが出来て満足感いっぱいのパパでした。
下りのリフトに乗車。
あっ!
また雲が切れてきた。
こんなのことの繰り返しですね。
これが山なんだ、ということで、もう一喜一憂はしないことにします(笑)。
リフトを降りると長男がお迎えに来てくれました。
パパ達が山を歩いている2時間の間、おやつを食べそれなりに楽しくデリカで待っていてくれたとのこと。ありがとね。
次は一緒に登ろうねぇ〜。
キャンプ場に戻りました。頑張ったご褒美にメロンをどうぞ!
身体を動かした後に甘いメロン。美味しかったぁ〜!
やっぱり、頭だけ隠れてます(笑)。さっきまであの山頂にいたなんて信じられないなぁ。しかも寒さに震えていたなんて。キャンプ場の気温は今日も35℃です!メチャクチヤ暑いよ!
パパと娘二人との登山。いい思い出になりました。ぜひこの山にはまたチャレンジしたいものです。その時には5人でね!
(つづく)
備忘録
8月4日(金)
つがる地球村7:40→8:50岩木山8合目11:25→12:35道の駅もりた12:50→13:05つがる地球村16:30→17:05臨時駐車場20:45→21:10つがる地球村
この日の走行距離:牽引あり0km+牽引なし113km=113km
この旅での走行距離:牽引あり886km+牽引なし405km=1291km