親ばかパパの子育て日記

キャンピングトレーラーであっちへこっちへ!

2019.5 北陸の旅(6日目) ~ 輪島朝市・のと鉄道・能登島家族旅行村Weランド ~

f:id:mochikichi-blog:20200613151117j:plain
 能登で迎えた最初の朝です。

 いやぁ~、気持ちいいわ!

 朝のひんやりとした空気は格別です。秋には秋の良さがありますが、春の良さも格別ですね。それになんたって、この眺め!!

 トレーラーから出た瞬間に飛び込んでくる、八重桜と海のコラボは言葉にできない美しさでした。

 

 

 最高の景色をおかずに朝ごはん

f:id:mochikichi-blog:20200613151121j:plain

 さて、今日の朝ごはんはパパの担当です。

 冷凍して持ってきたカレーを使って、ホットサンドを作ることにしました。

 お手伝いをしているように見える次女は、パンのミミを食べるのに夢中。

 

f:id:mochikichi-blog:20200613151126j:plain

 出来上がったカレーサンドを、

 

f:id:mochikichi-blog:20200613151133j:plain

 いただきますっ!

 う~ん!

 見ていて気持ちのいい食べっぷり!(笑)

 

f:id:mochikichi-blog:20200613151138j:plain

 さてさて、今日から「令和」の時代が始まりました。

 キャンプ続きでテレビはないし(家にもテレビはないのだけれど…)、スマホもほとんど見ていなかったので世間の様子は全くわからず…「新しい時代に突入」という実感はありません。

 けれど、とりあえず、

 子ども達が「この瞬間をここで迎えた!」ことを後々わかるよう、新聞屋さんから頂いてきたトイレットペーパーで記念写真をパチリッとしておきました!

 

 干物を求めて輪島朝市へ!

f:id:mochikichi-blog:20200613151143j:plain

 さて、今日はお出掛けです。

 橋を渡って、島を出て、

 

f:id:mochikichi-blog:20200613151149j:plain
 海沿いの道を走ること1時間ちょっと。輪島に到着しました!いやぁ~、懐かしいなぁ。

 輪島は高校2年生のGWに自転車で走った思い出の地でもあります。

 輪行(自転車を分解して専用袋に収納し、手荷物として鉄道車内に持ち込むこと)で寝台特急「北陸」に乗り金沢へ。そして、七尾線に乗り継ぎ、羽咋から自転車の旅をスタートさせました。時計回りで能登半島を周り、1泊目は輪島、2日目は珠洲でキャンプ。そして、和倉温泉から再び輪行で金沢に戻り、急行「白山」で帰ったことを今でも鮮明に記憶しています。

 20年以上も前の話なのかぁ~。

 

f:id:mochikichi-blog:20200613151155j:plain

 さてさて、あいにくの天気になってしまいましたが、傘を差して歩くことにしました。

 

f:id:mochikichi-blog:20200613151204j:plain

 朝市の通りに入ると、さっそく、

 

f:id:mochikichi-blog:20200613151211j:plain

 美味しそうなものを発見!

 しかも、

 

f:id:mochikichi-blog:20200613151217j:plain

 その場で焼いて食べられるというので、こりゃ、我慢できません!

 という訳で、タコの串を2本購入。

 

f:id:mochikichi-blog:20200613151223j:plain

 パパとママへのお裾分けはちょっぴりだったなぁ~。(笑)

 

f:id:mochikichi-blog:20200613151232j:plain

 あぁ~!

 また、美味しそうなものを発見してしまった!

 

f:id:mochikichi-blog:20200613151238j:plain

 蒸したて饅頭です。

 

f:id:mochikichi-blog:20200613151250j:plain

 これは絶品でした!

 それにしても、こういう食べ歩きって、楽しいですよねぇ~。そして、なんとも言えない「幸せな気分」になります。

 

f:id:mochikichi-blog:20200613151258j:plain

 さて、今夜のおかずも探しましょっ!

 「キャンプしてるんです!今夜、食べたいんです!」

 と言ったら、

 「そんなら、これもこれも持っていきな。」

 と次から次へと籠に干物をのせてくれ、なんとこれだけ盛っても1000円!

 こういう地元の方とのやり取りって、旅の気分を盛り上げてくれます。楽しく、そして思い出に残る買い物ができたのでした。

 

 のと鉄道でローカルな旅を!

f:id:mochikichi-blog:20200613151304j:plain

 さてさて、輪島を後にしてやってきたのは、のと鉄道の終点・穴水駅です。

 昔はここから輪島までも鉄道が伸びていたんですよねぇ…中学1年の時に、「乗り鉄」の旅で輪島まで乗り通したことがありました。

 

f:id:mochikichi-blog:20200613151310j:plain

 ここでまた、娘達に鉄道の旅を経験させることにしました。

 駅に降り立って自分の住む町との違いを感じたり、車内で聞こえてくる方言に耳を傾けてみたり。鉄道って旅の醍醐味がギュッと詰まっていると思うんです。

 

f:id:mochikichi-blog:20200613151315j:plain

 さて、娘二人とママは“のと鉄道”で出発。パパはデリカD:5で並走です。

 穴水を出発したディーゼルカーは能登半島の湾を舐めるように海沿いを進みました。海の向こう側に見えるのが、キャンプをしている能登島かな?

 

f:id:mochikichi-blog:20200613151321j:plain

 この鉄道の旅が子ども達の記憶に残ることはないと思います。

 けれど、

 

f:id:mochikichi-blog:20200613151329j:plain

 大きくなった時にこのブログを読んで、「こんなところに行ったことがあるんだ!」「こんな鉄道に乗ったことがあるんだ!」って思ってくれて、そして、それをきっかけに外の世界にどんどん興味を持ってくれたら、それだけで嬉しいものです。

 

f:id:mochikichi-blog:20200613151335j:plain

 穴水から和倉温泉まで約40分。

 あっという間のショートトリップでした。

 

f:id:mochikichi-blog:20200613151339j:plain

 懐かしの(⁉)パパに再会です!

 パパも乗りたかったなぁ~!

 

 今夜はご馳走だぁ~♪

f:id:mochikichi-blog:20200613151351j:plain

 キャンプ場に戻りました。

 炭に火をつけて、

 楽しみにしていた干物BBQのはじまりはじまりぃ~!

 

f:id:mochikichi-blog:20200613151345j:plain

 鯵、ヒラメ、フグはわかったけれど、他は何だったかな???

 忘れちゃいました。(笑)

 

f:id:mochikichi-blog:20200613151357j:plain

 お土産に持って帰るのもいいけれど、やっぱり一番は地産地消ですよね!

 今日の輪島朝市や“のと鉄道”の思い出を振り返りながら食す干物の味はこれまた格別でした。

 能登半島って、いいところだなぁ。

 滞在二日目にして、「今度はいつ来ようかな?」なんて、考えながらビールを傾けたパパでした。

 (つづく)

 

 備忘録


キャンプ場8:15→穴水(給油)→9:30輪島11:40→12:15穴水13:00→13:40和倉温泉13:50→13:55スーパー(買い出し)14:15→14:35キャンプ場
本日の走行距離:牽引あり0km+牽引なし132km=132km
この旅での走行距離:牽引あり647km+221km=868km

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ
にほんブログ村