親ばかパパの子育て日記

キャンピングトレーラーであっちへこっちへ!

2023.11 京都・大阪の旅(1日目) 〜 平等院・RVパーク 〜

 11月末の連休。京都・大阪へ遊びに行ってきました!

 神奈川に住み、そしてキャンプ、サイクリング、カヌー、登山、スキーetc…そんな遊びばかりしている我が家にとって、京都はなかなか訪問する機会のない土地でした。

 しかしながら、子ども達のことを考えると色々なものを見ておくことは大切な経験かな、と思いまして。そんな訳で、観光をしやすい秋の季節を狙って関西方面へ遊びに行く計画を立てたのでした!

 

 

 初日の夜は刈谷PAにて

 

 昨夜、19:20に自宅を出発。新東名を西へ向かってデリカを走らせました!

 もちろん、尻尾(トレーラー)付きです。

 

 そして23時ちょっと前、今日の目的地である刈谷PAに到着しました。西方面に長距離移動をする時はいつも休息地に使わせてもらうPAです。

 駐車スペースがいっぱいになっていないか心配しましたが、一番奥まで行くと空きがいくつかありました。おまけに隣のトラックはエンジンを切っているじゃないですか!?思いにもよらず静かな夜を過ごすことができた初日の夜でした(まぁ、それでも耳栓は必要でしたが…贅沢は言えません)。

 

 そして、PAで迎えた朝です。

 パパはちょっとお疲れだったのでこの日はゆっくり寝ておこうと思い、アラームはかけないで眠りにつきました。が、やっぱりいつも通りの時間に目が覚めてしまいます。しばらくは布団にくるまったままウトウト…そして空が明るくなり始めたので起床。まずはお湯を沸かしてコーヒーを一杯。

 合わせて子ども達も起き出したので、そのまま朝食。そして、7時40分に出発となりました。

 

 伊勢湾岸道から新名神へ。

 西に向かって長距離を走るのはなんだか久しぶりな感じ。記憶をたどってみると、昨年の「2022.12瀬戸内の旅」以来でした。11ヶ月振りかぁ。そう考えると、そんなに「久しぶり」という程ではなかったんだね。しかしながら、妙に懐かしさを感じてしまっていたのでした。(その間に他の思い出が有り過ぎるからかな?)

 

 そして、10:00ちょうど。京都南ICにて高速道路を降りました。

 何度も通っているICだけど、降りるのは初めてです。ワクワクだなぁ。

 

 まずは今日の宿である「RVパーク StandOut KYOTO」へ向かいます。慣れない街での牽引運転は冷や冷やです。早く尻尾を切り離したい。

 昼間は出掛ける予定ですが、こんな観光地でトレーラーを牽いていたらどこにも停められません。まずは尻尾を切り離すため、RVパークへ向かったのでした。

 

 到着しました!

 そして、わかってはいたけれど、頭を悩ませていたのはトレーラーの止め方。この狭い場所でトレーラーを方向転換させなければいけません。

 

 トレーラーをデリカから切り離して、人力ムーバーにてクルリと回転。舗装されたところなので意外に簡単でした。

 ただ、画像で見てわかるように2つある駐車スペースは左右に傾斜があります。なので、水平を取るためにはレベラーが必須。そんな訳でトレーラーを人力ムーバーで定位置に動かした後、もう一度デリカと繋ぎ、トレーラーの片輪をレベラーの上へと引っ張り上げました。

 

 RVパークの全体像はこんな感じ。 ここは「StandOut KYOTO」と名の、スカッシュの練習場で、その駐車場の一画がRVパークになっています。トイレは建物の中にも外にもあります。水場も建物の中、そして更衣室にあるシャワーが無料で使えます。

 オープンしてからまだ1年という施設なので何から何まできれい。

 

 入口はこんな感じです。予約した時の案内では、建物前の土になっているスペースに乗り上げても構わないとのことでした。

 なので、敷地に入った後は車を土の部分に突っ込み、その後はバックでUターンをして奥まで行った方がスムーズに入れそうです。

 

 こんな感じに。

 また、敷地前の道路は1.5車線の道幅です。南側から来る場合は左折での入場になるので、車線の右側いっぱいまで寄せてからハンドルを切ればトレーラーでも入って来ることが出来ますが、出入口の真ん前に信号の停止線があるんです。狭い道の割に交通量が多く、信号待ちの車が止まっていることが多いので右に寄せることができるかということも悩みどころでした。逆に北側から入ることも考えたのですが、狭い道がかなり長く続くようなので諦めました。

 そんな訳で、トレーラーの場合は入れなくはないけど懸案事項がたくさんあるRVパークです。来られる時は、Googleマップの航空写真でシミュレーションをしておくと安心かも、です。

 

 平等院

 

 さて、無事にトレーラーを切り離せたのでお出掛けです。

 目指すは宇治の平等院!

 

 平等院の周辺にはコインパーキングがいくつもありますが、どこも満車満車満車!そんな中、来た道を引き返していたところ、タイミングよく出庫される方がいたので入れることが出来ました。

 さすが、秋の京都ですねぇ〜。観光客が溢れている感じです。(トレーラー牽いて来なくて良かったぁ。)

 

 平等院です。

 名前を知らない人がいたとしても、その形を見ればわかるでしょう。

 

 そう、10円玉に描かれている寺院です。

 

 子ども達を驚かせたくて、10円玉のことはずっと黙っておきました。

 そして、ここに来て、

この建物を何かで見たことある人!

お財布の中にあると思うよ!

 なんてクイズを出して、楽しんだのでした。子ども達2人共驚いてくれてパパは大満足です!(笑)

 

 せっかく京都に来たのだから、どこか一つは寺院を見せておきたいと思いました。そうなると、金閣寺?清水寺?

 色々と考えましたが、「お金に描かれている」というところでインパクトが強いかな、と思いまして、平等院を選んだんです。

 

 お決まりの記念写真。しかし、ピントが合いません…。

 そうそう、「平等院=10円玉」は有名ですが、

 

 

 実は1万円札にも!

 屋根の上にいる鳳凰です。そう、一万円札の裏にいる鳥は平等院の屋根にいる鳳凰なんです!

 子ども達を驚かせるつもりでここに来て連れて来たというのに、このことにはパパが驚かされてしまったのでした。

知らなかったよぉ…。

 

 どの角度から見ても絵になります。本当に美しい建物。

 1000年以上前からたたずんでいるなんて、すごい話です。

 

 境内は紅葉が見事で、そちらも見応えのある風景でした。

 

 長男はお魚探しに夢中でした…。

 ところで、平等院には無料で見学できる博物館である「平等院ミュージアム鳳翔館」がありまして、そちらも見応えのあるものでした。しかしながら、内部は撮影は禁止。なので、ブログアップもできませんでした…残念。

 

 宇治神社・宇治上神社

 

 さて、平等院の拝観を終え、近くを流る宇治川にやって来ました。

 

 橋で中洲に渡り、さらに橋で対岸へと渡ることが出来ます。

 

 やってきたのは宇治神社。

 そう、京都だけど、お寺ではなく神社です。ところで、お寺は拝観料を取るところが多いのに、神社は無料なのはなぜでしょう?

 

 まずはお清め。

 気が付きました?

 

 うさぎです。

 実は、「宇治」って、もともとは「菟道」って書かれていたそうです。そんなことから、ここ宇治神社は兎の神社なんだとか。

 ちなみに、宇治では今でも「菟道」と書いて、「とどう」と読む地名が残っているそうですよ!

 

 お守りも兎だらけです。

 

 5円玉を握りしめて、みんなでお参りをしました。

これからも家族みんなが健康に過ごせますように

 

 さて、お次は宇治上神社へ。先程の宇治神社から歩いてすぐの場所です。

 

 こちらの神社は平等院と並んで世界遺産に選ばれています。

 その理由はというと、『本殿と中に含まれる3つの建物が現存する最古の神社の本殿建築であることと、拝殿が寝殿造りという平安時代の住宅様式が取り入れられてた建物だから』だそうです。

 へぇ〜!寝殿造りって、お寺にも神社にも取り入れられていたんですね。

 

 この後は、京都らしい町並みの中を歩いて、

 

 京阪電鉄・宇治駅

 

 京阪電鉄の宇治駅にやって来ました。

 大阪に住む従姉が勧めてくれたので、来てみたんです。さて、なにがお勧めなのかというと…

 

 この芸術的なデザインです。

なるほど!

 駅って、その町の顔ですからね。個性の溢れる駅って素敵です。

 

 浜の茶園

 

 そして、駅の隣には茶畑が広がっていました。

 そう、宇治といえば宇治茶が有名です。そして、これまた有名になるにはちゃんと理由があるんですね。

 

 『上流からの砂がたまりやすく、中洲が発達した。砂地は水はけがよく、茶園の敵地となった。』

 とのことでした。

なるほど〜。

 

 説明がなければ見落としてしまうような風景ですが、こんなところでも京都の歴史を感じることができたのでした。

 

 子ども達はおやつタイム。

 パパはウトウト…。

 

 平等院の人混みとは全く無縁の風景です。

 「宇治といえば平等院」というイメージですが、宇治にも色々な顔があるんですね。

 

 さて、戻りますか。

 子ども達、楽しんでくれたかな?

 

 宿に戻って夕ご飯。 

 今日はRVパークなので、なんの心配もなくゆったりと過ごせます。パパはビールも飲めます。

 そんなこんなで我が家には珍しい(!?)観光地巡りの旅1日目が無事に終了となったのでした。

 

 備忘録

 

 11月22日(水)

 自宅18:20 → 駿河湾沼津SA → 22:45刈谷PA

 この日の走行距離:牽引あり261km+牽引なし0km=261km

 

 11月23日(木)

 刈谷PA7:40→10:15RVパーク京都StandOut KYOTO11:00→平等院15:15→(買い出し)→16:30RVパーク

 この日の走行距離:牽引あり143km+牽引なし32km=165km

 この旅での走行距離:牽引あり404km+牽引なし32km=436km

 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

 

ブログランキング・にほんブログ村へ