夏休みの最後を過ごした裏磐梯。今日はとうとう最終日です。
チェックアウトは10時。キャンプ場としてはちょっと早めのチェックアウト時間ではありますが、どうせ子ども達は5時は起きています。カヌーは昨日のうちに片付けてしまったし、特にやることもないのでひたすらまったり。
パパも5日間の余韻を楽しみながらボチボチと撤収作業を進めていきました。
夏休みの宿題&帰路
やっぱり5時起床。
パパは湖を眺めながらまったりと朝のコーヒー。
子ども達ものんびり。
肌寒いくらいの気温だったので、フリースを着ると気持ちのいいくらいでした。子ども達もタオルのぬくもりを楽しみながら、湖の眺めてのんびり。
気持ちのいい時間だよなぁ〜。
朝ご飯は今日もホットサンド。
パパの朝ご飯の日課としては「平日は米」「休日は小麦粉(パンorホットケーキ)」というのが定番になっているので、朝に米を食べると仕事の気分になってしまうんです。
なので、キャンプの朝はやっぱりパンが嬉しいです。
子ども達はグラノーラがいいらしい。甘いからお菓子感覚なのかな。
食事の準備は楽でいいんだけど、コスパはあまりよくないんだよなぁ…。
そして、トレーラー内ではお弁当作りが始まっていました。
これまで、昼の休憩時はトレーラーでご飯を作って食べることが多かったのですが、やっぱり時間のロスが大きくて…という訳で、最近はお弁当を作って走行中にお昼ご飯食べることが増えてきたんです。
そして、チェックアウトまでの時間は再びのんびり。
次女と長男の2人は読書にハマっていました。それにしも、こんな風景の中での読書なんて、ものすごい贅沢だよなぁ。
長女は…トレーラーで読書感想文を書いていました。
夏休みの宿題は終業式の日と夏休み1日目で終わらせてあったものの、自由課題の読書感想文がまだだったそうで…。夏休みはあと3日しかないぞ!ということで、泣く泣く(!?)こんなところで書くことになっていたようです。
というか、自由課題だからやらなくていいものなのに、やりたいんだそうです。他に絵画もやってかなりの時間を使ってしまったんだとか。パパが小学生の頃なんか、必修の課題だってロクにやらなかった記憶しかないんですけどねぇ〜偉いよなぁ。
さて、そろそろ帰る時間ですよ!
撤収完了!
いつもながら楽しい5日間でした。やっぱり裏磐梯はいいな。
キャンプ場を出発し、磐梯山も見納め。次回は登山も考えてみようかな。
パパとママが通い初めてから14年目におなる裏磐梯ですが、子どもが産まれて、そして子ども達の成長し、遊び方も少しずつ変わってきました。
今年は長女が一人でカヌーを漕げるようになったけれど、来年はどんな遊びができるようになるのかなぁ〜?楽しみです。
帰り道は「道の駅・猪苗代」へ寄り道して、実家へのお土産を購入。
その後は湖の東側に沿って南下するルートで帰ることにしました。気持ちのいいドライブコースなんです。
天栄村を抜け、白石中央スマートICより東北道へ。そして、那須高原SAにて昼食のお弁当となりました。子ども達は走行中に食べてしまっているけど、パパは流石に運転しながら食べられないんで…わずか20分程の休憩で忙しく頂きました。
そして、18:00に帰宅。楽しかった5日間のキャンプが終わりました。
「青森の旅」に続いて「裏磐梯の旅」を楽しんだ2023年の夏休み。存分に満喫しました!さて、これからもまだまだ遊ぶぞぉ〜♪
備忘録
キャンプ場10:00 → 10:35道の駅猪苗代11:05→18:00自宅
※圏央道にて事故渋滞あり。
この日の走行距離:牽引あり352km+牽引なし0km
この旅での走行距離:709km+183km0=892km