天気予報によると今日の午前中は嵐になるみたい。雨に加えて10m/s以上の風が吹くようです。昼には収まるみたいだけど、どうなるかなぁ?
という訳で、特に大きな行事は入れず、のんびりとしながら少しだけ移動をした一日となりました。
予報通りの嵐、そして晴天に
予報通り、夜中頃からかなり強い雨が降り始めました。
二段ベッドの上段で寝ている長女は雨音がうるさくて何度も目を覚ましたとか。「二段ベッドから落ちても目を覚まさなかった」という逸話を持つ長女が眠れなかったとはね…(笑)。
今日は昼過ぎまで嵐のような天気が続くらしい。
そんな天気じゃどこに行っても何も出来ないので、とりあえずはチェックアウト時間までトレーラーでのんびりと過ごすことにしました。
ゲームをしたり、本を読んだり。
そして、11時に出発。
傘なんか役に立つ状態ではなく、カッパを着たもののビチョ濡れになりながらの作業になりました。
ちなみに、帰りはキャンプ場隣りにある公園駐車場へ出ることができたので、恐怖のクランクは通らずに済みました。いつもは釣の方の車でいっぱいになってしまっている駐車場なのでこちらの出入口は使えないことが多いのですが、今日はこんな天気なのでガラガラだったんです。
山を下り、安房鴨川の街でスーパーに寄って買い出し。そして、海岸線を南下しました。
台風のような風と雨。「キャンプ場でもう一泊すればよかったかな…」とちょっと悔やんだパパでした。
「道の駅・鴨川オーシャンパーク」にて休憩。
しかし、食事だけ済ませてすぐに出発。
少しずつ空が明るくなってきた。
あとちょっとかなぁ。
道の駅・ちくら潮風王国
そして、我が家のお気に入り「道の駅・ちくら潮風王国」に到着。
雨、やみました!風は相変わらず強いですけどねぇ〜。
そして、ここに来た一番の目的はお花摘みだったのですが…あっ!
みつださん、開いてる!
毎年お世話にお店に人影があったのでダメ元で聞いてみましたが、やはり今日は難しそう。「服も靴も泥だらけになっちゃいますよ」とのことでした。
ただ、「風があるので夜のうちに乾くと思いますよ。明日なら大丈夫。」とのこと。せっかくここまで来たので、明日9時に来る約束をして、今日は我慢することにしたのでした。
という訳で、潮風王国へ。
いつものブランコを楽しみ、
荒れに荒れている海を眺め、
ちくら丸に乗船!
子ども達の髪の毛と服のなびき方でどれくらいの風が吹いているのか、おわかり頂けるでしょうか?ここは風が強いことが多い場所だけれど、今日は特別すごいや。
さて、子ども達はこのままここで泊まりたがったのですが、今日は移動します。というのも、ここ最近、千葉沖での地震が頻発しているんですよね…。もし津波が来たら、と思うと怖くて寝ていられません。実際、真っ暗な中、知らない土地で、子ども達を3人も連れて避難するなんて無理な話でしょう。という訳で、夜は別の場所で過ごし、明日の朝にまたここに戻ってくることにしました。
道の駅・グリーンファーム館山
やって来たのは「グリーンファーム館山」。
1ヶ月前にオープンしたばかりの新しい道の駅です。
『地域の観光と農水産業をつなぎ合わせ、農業や食の体験ができる体験型道の駅』というコンセプトの下に作られたという道の駅。
色々と楽しめそうです。
建物の裏側には新品ピカピカの遊具が。
この辺りは農園になって、季節の野菜や花の収穫、農業体験なども出来るようになるようです。
今後の発展が楽しみですね。
この道の駅の名物であるらしい、「須藤牧場」のソフトクリーム。
子ども達はお小遣いの入った財布を握りしめてお買い物。
500円かぁ。これも時代の流れなのでしょうか?パパの感覚としては、ソフトクリームは300円。350円だとちょっと高いなぁ〜という気がしていましたが、それはもう20年以上も前の話ですかね。
それにしても、この物価上昇に合わせてパパのお給料は上がっていくのでしょうか?
長男にはパパが買ってあげて、みんなおやつタイム。
ポカポカ陽気で気持ちいい。
この人、ソフトクリーム大好き。そして、食べるのがめちゃくちゃ早い。そして、食べ終わるとねーちゃんのを欲しがって大騒ぎするのでとても迷惑。
大事に大事にゆっくりと食べているねーちゃん達が嫌がるのも仕方ない話です。
今夜はこのままここでP泊です。
夕食を食べ、
夜はゲーム大会。子ども達のお気に入り「カタン」。しかし、次女は沈没。睡魔に勝てず寝てしまいました。
そしたら、代打として長男登場。これまた面倒くさいことばかりするんだ…。
早く寝てくれ…。
とみんなで願いながらの戦いとなったのでした。
備忘録
3月29日(金)
稲ヶ崎キャンプ場10:50→11:30ベイシア鴨川店12:30→12:45道の駅鴨川オーシャンパーク13:55→道の駅ちくら潮風王国15:15→15:55道の駅グリーンファーム館山
この日の走行距離:牽引あり62km+牽引なし0km=62km
この旅での走行距離:牽引あり216km+牽引なし0km=216km