7月は雨が多過ぎて畑は田んぼ状態。いくつかの苗は根腐れをして枯れてしまいました…。
8月に入って梅雨が明けたら、今度は一気に猛暑。あまりにも雨が降らず、今度は水不足が心配な日々でした。
しかし、9月に入ってからが良かった!晴天が続くと同時に適度な降水にも恵まれ、畑の野菜達は一気に急成長しました。
「お天道様」の力は偉大ですね。もう諦めかけていた今夏の畑だと言うのに、半分の苗が枯れてしまったナスは生き残りが大盛況。全く花を付けず幹を伸ばそうとしていなかったピーマンも気づいたら実が鈴生りです。
自然の力って、すごいなぁ。面白いなぁ。
畑の様子はこんな感じ
噂のナスです。
「ナスは、家族1人に1本植えれば十分」という話を聞いたことがあるのですが、現在、我が家の畑には15本の苗が大盛況な状態。なので、最近は毎日のようにナスが食卓に上がっています。
ピーマンは9本。これもすごい勢いがついてきました。
もうダメ思って、草取りもしてあげていなかったんですけどね…ごめんよ。
こちらは、もともと元気だったオクラとモロヘイヤです。
オクラは2日に一度は収穫しないと、デカくなり過ぎてしまいますね。湯がいてから輪切りにして納豆に混ぜると、それだけで朝ごはんが豊かになります。
モロヘイヤは、子どもより背丈が高くなってしまいました…。こちらも、湯がいてからみじん切りにし、ポン酢を掛けてご飯に乗せると、メチャクチャ美味いです。
それにしても、オクラの花って綺麗ですよねぇ~。
カボチャもいい感じです。
先日は天ぷらにして食べました。
うん。美味かったです!
落花生も期待できそうです。
楽しみだなぁ~、茹でた落花生(と、ビール)。
そうそう、今夏の我が家の畑で一番残念だったのは、枝豆ですね…。
房は付いたのだけど、ぜんぜん実が入っていなかったんです。おまけに房はかなり早い段階で茶色になってしまって…。雨にやられてしまったのかな…?
しかしながら、ご近所さんと話しをしていたら、「枝豆は大盛況だよ。ただ、今年はオクラがダメだねぇ…。」なんて、言っていたので、単に気候のせいだけではないみたいです。畑は本当に奥が深いです…。
今日の夕食担当はパパです!
今日もたっぷりと収穫できました。
ちなみに、ピーマンは2種類あります。そう、やけにデカいヤツがその名も「ジャンボピーマン」。手のひらくらいのサイズがあります。これだけ大きくなっても、実が柔らかいのが特徴です。
さてさて、パパの育休生活が始まって、食事作りはパパとママが分担することになりました。
朝食は(月)~(日)までパパが担当。奥さんは夜中に赤ちゃんの授乳やオムツ交換などを頑張ってくれているので、朝はパパが頑張ります。
昼食と夕食はパパとママが半分づつ担当です。こうやって担当を決めておくと、「いつ、何を作ろうかなぁ~。」と考えながら食材の買い出しもできるので、ヤル気が湧いてきます。
さてさて、今夜はパパが腕を振るいましたよっ!
ピーマンがたくさん採れたら作りたいと思っていた「ピーマン肉詰め」と、ナスを景気よく使った「マーボーナス」です。(なんだか似たような組み合わせですが、気にしない気にしない。)
ピーマンの肉詰めは初めて作ったので、娘達に大好評でした。
ちなみに、長女が言うには、
一番好きな野菜はピーマンとナス
とのことなので、今日のメニューはご馳走でしたね。(笑)
それにしても、長女はいつも
パパの作ったご飯、美味しいよ!
と言ってくれます。
お世辞なのかな?6歳にしてそこまで気が利くのかわかりませんが、嬉しい一言です。
まぁ、ご飯に生卵を乗せただけでも、
パパの作った玉子ご飯、美味しい!
と言ってくれるので、料理の腕を誉めてくれているのかどうかは微妙です。
ピーマンの肉詰めは一瞬で売り切れました。
毎度ありがとうございましたぁ~♪
オレのご飯はぁ~?
ピーマンの離乳食、作ってみる?(笑)