親ばかパパの子育て日記

キャンピングトレーラーであっちへこっちへ!

2024.4 横浜市立金沢動物園 〜 8年振りの動物園! 〜

 横浜市にある金沢動物園へ行ってきました!長男が絵本をめくりながら動物に興味を持っている様子だったので、久しぶりに動物園へ行ってみる計画を立てたんです。

 それにしても…金沢動物園は久しぶり。ブログを読み返してみると、前回の訪問は2016年11月でした。なんと、長女が2歳、次女が1歳の時。随分と時間が空いてしまったんだなぁ。今年で長女は10歳、次女は9歳。動物園はそろそろ卒業かな…という気もしてみたのですが、聞いてみたら…

動物園、行きたいよぉ!

行きたい行きたい!

 とのこと。

へぇ〜、そうなんだ。

 なら、ちょうどよかった。という訳で、今日は8年ぶりの金沢動物園を目指すことにしたのでした!

 

 

 8年振りの動物園へ!

 

 10時少し前に到着。我が家としては少し出遅れました。高速代をケチってした道できたら、鎌倉が偉く混んでいたんです。外国からの観光客で随分と賑わっていましたねぇ。

 さて、我が家のデリカは高さ制限2.1mの立体駐車場に入ることができず、屋外駐車場へ。前回は立体に入れたハズだったけど…と思いましたが、8年前といえばデリカが納車されたばかりホヤホヤの新車だった頃。その時はまだこんなに「成長」していなかった訳ですね(笑)。あれから時間をかけてタイヤを大きくしたり、キャリアを取り付けたりしてしまいましたから…。そんなところにも8年という時間の長さを感じてしまいました(笑)。

 

 駐車場から動物園エントランスまでコアラバスで。けど、コアラは乗っていません。

 金沢動物園は日本にコアラが輸入された初期の頃から飼育をしていたということで、コアラが「売り」なんです。

 

 懐かしいなぁ。

 8年前の記憶が少しずつ蘇って来ます。

 

 山の上、結構険しい地形の上に作られた動物園なので、園内はアップダウンがたくさんあります。

 ゲートを入った後はいきなりトンネル。

 

 そして、園内へ!

 こう看板って、ずっと変わらずに置いてくれているのがありがたいです。なぜなら、来る度にここで写真を撮り、前回のものと比べると子どもの成長に驚かされるんですよね。

 

 アフリカ区

 

 まずはキリン。

 今でも忘れません。長女は1歳の頃には「キリン」と「ゾウ」を覚えたのですが、なぜか「キリン→きろっく」「ゾウ→ずー」って言っていたんですよ。懐かしいな。

 

 立派な角を持った、「アラビアオリックス」。

 真横から見ると日本の角が重なって1本に見えるので、ユニコーンのモデルになったんだとか。日本で見られるのは、ここ金沢動物園と福岡市動物園だけらしいです。

 

 砂に埋もれない大きな蹄など、砂漠に高度に適応しているため「砂漠のスペシャリスト」と呼ばれているんだとか。

 飼育されていた個体を増やし、今でもアラビア半島に野生のアラビアオリックスが生息しているそうです。

 

 子ども達の人気者、「オカピ」。

 

 ヒョウなどの敵から身を守るため、目立たないように森の中で一頭でひっそりと暮らすというオカピ。

 野生と同じような環境で暮らせるように、動物園の中でもこの広い敷地の中にて一頭で暮らしているそうです。坪単価にしたら、おいくらのお家なのでしょう…?(笑)

 

 「オカピ」って「キリン」の仲間なんですよねぇ〜。

 確かにこうやって見るとキリンの顔に似ている。そして、この長い舌も。

 

 オセアニア区

 

 パパが一番お楽しみにしていたのがこちら、「カンガルー」。

 ここ、カンガルーのお庭に入れるんです。足元を子どものカンガルーがぴょんぴょんと跳ねていく姿はたまらなく可愛いです。

 

 しかしながら…お昼時ということで、みんな、休憩中?

 なかなか、ぴょんぴょんしてくれません…。

 

 幸い長男は喜んでくれたましたが…。

 時間帯のことまで考えてなかったなぁ。

 

 それにしても、カンガルーってホント不思議。

 この、跳ね方もそうなんですが、

 

 注目してしまうのは、この尻尾を使ったこの歩き方。

 まるで足が5本あるみたいです。

 

 こちらは「コアラ」のお家。

 

 いたいたぁ〜!

 わ〜お!

 

 起きてる!

 

 一日の内、20時間は寝ているという訳でコアラですから、これまで動物園で見る機会は何度かあったものの、みんな寝ていることが多かったんです。

 それがそれが、

 

 お散歩したり、ご飯を食べたりしているじゃないですか!?

 

 カンガルーはタイミングが合わなかったけれど、コアラにはいいところを見させてもらいました。

 よかったよかった!

 

 ユーラシア区

 

 急坂を登っていくと遠くに八景島が見えました。

 

 ここで日陰を見つけられたので、お昼ご飯。

 

 ママが作ってくれたサンドイッチで〜す!

 

 いただきま〜す!

 

 凄い勢い!

 

 鶏の照り焼きサンドと、

 

 カスタードクリームといちごのサンド

 

 木漏れ日の下、気持ちのいいお昼ご飯でした。

 

 食後の休憩?

 ママはとっても疲れそうですが…。

 

 さて、午後の部開始!

 

 サイ。昔は何万頭もいたのに、現在では地球上に3600頭くらいしかいないそうです。

 よろいみたいな皮はトラが噛んでも歯が立たないんだとか。

 

 こちらはインドゾウの「ボン」。

 牙の長さは2.7m。これでも、2000年頃に1mほど折れてしまったんだとか。それにしても、鼻より牙の方が長いんだから、何かと不便じゃないかなぁ?

 

 体重は約6300kgとのこと。

 デリカ3台分ですな。

 

 ほのぼの広場

 

 13:30の「おやつタイム」に合わせてやってきました!

 

 子ども達はやっぱり好きなんですよねぇ、こういうの。

 

 長男、意外にも怖がらないんだよなぁ。

 

 いやぁ、気持ちのいい気候ではあったけれど、疲れました。動物園って、歩きっぱなしだらね。

 しかしながら、8年前の思い出を振り返りながらの園内散策は、楽しいひと時でした!

 

 備忘録

 

 

 自宅8:00→9:55金沢動物園15:00→16:30自宅

 

ブログランキング・にほんブログ村へ