「はだの丹沢クライミングパーク」へ行ってきました!」
我が家の娘たちは小学生になってから習い事としてボルダリングをやってきました。しかしながら、「やりたいこと」がありすぎて時間が足りなくなり、仕方なくボルダリングを辞めることにしてしまったんです…。
ボルダリングを習った期間は、長女は1年6ヶ月、次女は6ヶ月間。短期間ではありましたが、基礎的なことは身に付いたようなので、あとは「自主練」で遊びなら楽しめればいいかな、と思ったのも理由です。まだ小学生ですからね、今は広く浅く色々な経験をして、最終的に自分は何を極めたいかは、もっと後になってから決めればいい、というのがパパとママの考えでした。
さて、そんなこんなで久しぶりに壁に登ってみることにしました。こちら、「はだの丹沢クライミングパーク」は秦野市営のボルダリング場です。お値段も手軽だったので、今日はパパとママも一緒に「壁」に挑むことにしました!う〜ん…子ども達に勝てるかなぁ〜?
はだの丹沢クライミングパーク 〜 家族で「世界の壁」に挑戦! 〜
10時半、県立戸川公園の諏訪丸駐車場に到着しました。
この写真だと見えにくいけど…なんと、海が見えました。相模湾です。
確かに大山に登れば海まで見渡せるのだけど、この程度の高さでも見えるんですね〜。気持ちのいいところだな。
さて、駐車場から歩いて5分もかかりません。
「はだの丹沢クライミングパーク」に到着!
ここで使われている「壁」は、2019年8月に東京2020オリンピックスポーツクライミング競技の代表選考会を兼ねて開催された「IFSCクライミング世界選手権八王子大会」で実際に使用されたボルダリングウォールと、「2016希望郷いわて国体」で使用されたボルダリングウォールが移設されているそうです。
そして、2020東京オリンピックの際には、アメリカ代表の選手がここで事前キャンプをしていたんだとか。
そんな記念すべき壁に登れるなんて、嬉しいですねぇ〜♪
さて、到着してみるとボルダリング場は満員で30分待ちとのこと。週末は2時間までの利用制限があるので、9時のオープンと同時に来た人達が11時にあがるみたいです。
では、ちょっと散歩でもしてみますか。
こちらはお隣にある、県立山岳スポーツセンター。
ここにそびえているのは競技用のウォールで、利用には資格が必要だそうです。そうですよね…どう見ても、素人が登れる壁ではありません。
こちらは、「スピードウォール」。
高さは15mあり、どれだけ早く登れるかを競う壁です。
世界記録は男子5.00秒、女子6.53秒とのこと。
意味がわかりません…。
さて、クライミングパークに戻りまして、腹ごしらえをすることにしました。
登るのは11時から2時間だから、お腹減っちゃうもんね。
そして、始まりました!
まずは、長女。久しぶりに登るけど、感覚は衰えてなかったみたい。すいすいと行っちゃってました。
次女は習っていた期間が半年間だけだったから、まさに「これから…」という時に終わってしまったのですが、それでも随分と成長したもんです。
最初の頃は高さが怖くて途中までしか行けなかったというのにね。もう、そんな様子は全くありません。
ボルダリングの壁には8級〜1級までのレベルに分かれた課題があります。色とりどりのホールドが無秩序に並んでいますが、基本的には同じ色のホールドでコースが作られているんです。級(難易度)が上がれば上がるほど、ホールドが小さくなったり距離が遠くなったりして掴むのが難しくなります。
長女は5級が登れるかどうか、というところみたい。というか、技術的には5級くらいの難易度でも登れるみたいなのですが、身体が小さいので根本的に手が届かないみたいですね…。
次女は7級〜6級まではいけるようです。
腰にチョークバックなんかぶら下げていると、めちゃくちゃ「できる人」みたいに見えます(笑)。
パパも挑戦。
パパは習ったことはないのですが、5級まではなんとか登れます。しかし、それは身体が大きいから有利なだけ。あとは、パワーでなんとか乗り切っています。技術的なものは持ち合わせていないので、すぐに疲れてしまいます。1時間もやっていたら力が入らなくなり、6級も登れなくなってしまうんですよねぇ…。
ママも挑戦。
スポーツとはなかなか縁のない方なので、かなり手こずっていました。けど、意外にも楽しめたみたい。
しかしねぇ…この方に手がかかりました。すぐにうろちょろするもんだから、危なくて仕方ない。
君も早く登れるようになってくれっ!
休憩〜。
やっぱり集中して登れるのは1時間ですね…パパはすでにヘトヘト。
場内は意外にも家族連れやカップルで賑わっていました。
ボルダリングって、筋肉マンのような体型の人がガツガツの登っていて素人は近づきにくい印象がありますが、ここにはそんな雰囲気が全くありません。
ちなみに、全く初めての人には無料で15分程の講習もしてくれますよっ!
利用料は大人の場合で、1h500円、2h1000円。あと、シューズをレンタルするなら、1回200円です。これくらいリーズナブルな料金なら、家族でも気軽に遊びに来られますね!
子ども達がせっかく身に付けたボルダリングですから、これからもちょくちょくとこうやって遊びに来れるといいな、と思いました。
県立戸川公園 〜 梅の花とアスレチック 〜
さて、身体を動かしてお腹がペコペコになりました。
お弁当を持ってきてあるので、この後は隣接している県立戸川公園へ!
梅の花が開き始めていました。
もう、そんな季節になってきているんですねぇ〜。
気持ち的にはスキーシーズン真っ只中なので、もうしばらく春は待って欲しいところですが、着々と新しい季節は訪れています。
陽が当たる場所だとポカポカです。
気持ちいいなぁ〜。
いただきまぁ〜す!
この後はアスレチックを目指しました。
こちらの川は夏に何度も水遊びをしに来たところです。当然ながらこんな季節に遊んでいる人はいないし、水量は随分と少ないしで、あの時の賑わいはかけらもありません。
今年も夏になったらまた遊びに来るかな。
子ども達は3人でずっと遊んでいました。
日が陰ると大人は寒くなってしまいましたが、子ども達はお構いなしで帰ろうとしてくれません。まぁ、動き回っているんだから、寒くはないよね…けれど、よく疲れないなぁ。
長男、ベビーカーに乗った瞬間に爆睡。お疲れ様でした。
そして、駐車場までの長い長い上り坂は長女が弟の面倒を見てくれたのでした。ありがとさんでした!
また遊びに来ようね!
備忘録
自宅→10:30はだの丹沢クライミングパーク16:00→自宅