親ばかパパの子育て日記

キャンピングトレーラーであっちへこっちへ!

2022.6 秩父の旅② 〜 RVパークみどりの村 〜

  今回の宿は「RVパークみどりの村」です。久しぶりの訪問ですが、予約の電話をすると居住地と名前を言っただけで「トレーラーの方ですよね?」なんてお返事を頂けました。嬉しい話です。

 さてさて、今回はお友達ファミリーと一緒のキャンプとのことで、子ども達も大張り切り。

お友達と一緒に焚き火やりたい!

 って、随分と前から楽しみにしていました。

 さて、行くぞぉ〜♪

 

 

 1日目:アスレチックと焚き火は最高の組み合わせ

 

  到着時はトレーラーの設置やタープの設営などでバタバタとしてしまうので、どうしても写真を撮り損ねてしまいます。 

 よって、いきなりお昼ご飯の写真になってしまいました。

 焼きそば、いだきます!

 

  食後、子ども達はアスレチックへダッシュ。

 1年半前にここに来たことを覚えていたようです。

猫ちゃんいるかなぁ〜。

 って、楽しみにしていました。 

 

  そして早速、焚き火スタート!ここはRVパーク(車中泊が可能な駐車場)なのですが、焚き火もOKです。

 ここ最近、コロナ禍におけるアウトドアブームもあり、キャンプ場はどこも混んでいる印象があります。予約が取りづらい上に、行ってみるとギュウギュウで不愉快な思いをすることもあり…。そんな訳で、最近はキャンプ場を避け、RVパークを巡っている我が家です。

 

  アスレチックから戻ってきた子ども達、マシュマロ大会が始まりました。

 お友達ファミリーが持っていた「バーベキュー串」をお借りしました。これ、凄いですね!先端がU字になっているので、マシュマロが落ちることがありません。そして、棒は随分と長く伸びるので、マシュマロを焚き火に近づけても手が熱くなりません。これなら子ども達でも安心です。そして、

パパ、やってぇ〜!

 となることがないのが、何よりありがたいです(笑)。

 

  ボチボチと夕食の準備開始。お友達ファミリーの長男が包丁を握り、興味津々な様子で覗き込む我が家の子ども達。

 こうやって、子ども達がお互いに刺激を受けあって成長していく様子って、本当に微笑ましいです。

 

  17時に夕食が始まりました。

 今日は6月の中旬。一年で昼間が一番長い季節なので、夕食にするにはまだまだ明る過ぎる感じです。けどね、夜の焚き火を楽しむために食べ始めることにしました。

 

  メインはやっぱりバーベキュー。これが一番盛り上がります。

 お友達ファミリーのパパ、「焼き隊長」ありがとうございました!

 

  そしてまた、マシュマロの時間(笑)。

 子ども達は夜の焚き火になると、

コット持ってきてぇ〜♪

 って、言います。

 焚き火の温もりを感じながらコットに寝転び、星を眺めながらウトウト・・・。これ、最高に気持ちいいんですよね。

 

  20時を過ぎると子ども達は力尽き、そして大人の時間となりました。

 「RVパークみどりの村」いいですね。何がいいって、アスレチックで遊べて、焚き火もできるんですから!最高の組み合わせですよ!

 

 2日目:今日もやっぱりアスレチックと焚き火

 

 昨夜は随分と強い雨が降りました。けれど、朝になってみるとほぼ止んだり感じです。

 梅雨の真っ盛りなので降られるのは仕方ありませんが、今日のメインイベントはSL乗車です。その時だけでも晴れてくれるといいなぁ〜。

 

  夜はたっぷりとお酒を飲んでしまったパパ。朝は普段よりゆっくりになってしまいました。

 トレーラーから顔を出してみると…子ども達は静かに読書タイム。ちなみに、お友達ファミリーの長男が読んでいるのは鉄道図鑑でした。さすがだね!

 ところで、子ども達が静かに過ごしてくれていたのにはちゃんと理由がありました。ママが昨夜のうちにテーブルに本とお菓子をどっさりと置いておいてくれたんです。 

 大人がゆっくり眠るためのママの作戦だったのでした。

 

  薪がまだたくさん残っていたので、朝から景気良く焚き火を作りました。

 お友達ファミリーの長男はあちらこちらから木を集めてきて焚き火に投入。ノコギリを貸してあげると、夢中になって薪をこしらえていました。

 そこらへんの集中力も男の子特有のものなのでしょうか?我が家の娘たちにはないものを感じます。

 

  そして、朝ご飯の時間。

 両家族ともパンでしたが、具材が違ったので交換しながら美味しくいただきました!

 

  今日は秩父鉄道のSLに乗る予定です。

 ただ、乗車は12時過ぎなので、お昼まではゆったりと「みどりの村」で遊びました。

 

  ここに遊びに来るのは2回目ですが、相変わらず草木の手入れが行き届いていて気持ちいいです。

 自分は趣味で畑をやっているので、これだけの広さを手入れするにどれだけの労力が必要かは想像することができます。大変だろうなぁ〜。

 

 我が家の長男も一丁前に遊んでいますが、ねーちゃん達が面倒を見てくれているので安心。

 

  この子は人見知りがなく、怖がることも少なく、何にでも積極的なのでどんどんと新しいことを吸収しているように思えます。

 上の子と同じ様に育てているつもりですが、やっぱり違ってくるんですねぇ〜。まぁ、ねーちゃん達からの影響は大きいかもしれません。

 

  大人はボチボチと撤収作業も進めました。ありがたいことに、昨夜の雨でビッショリになったタープはカラカラに乾きました。

 子ども達も撤収作業も手伝ってくれると嬉しいんだけどねぇ〜。まぁ、そのうち手伝ってくれるようになるかな?子どもは「遊ぶことがお仕事」ということにしておきましょう。

 さて、そろそろいい時間です。秩父駅に向かって移動開始!

 

 (つづく)

 

 備忘録

 

6月11日(土)

 

道の駅あらかわ6:20→6:40ミューズパーク11:20→12:00RVパークみどりの村

 

この日の走行距離:牽引あり21km+牽引なし0km=21km

この旅での走行距離:牽引あり151km+牽引なし0km=151km

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 子供と外遊びへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村