この冬、我が家の畑で収穫できている野菜は大根と人参です。作りたいものは色々とあったのですが、なかなか忙しくて勉強する余裕もなくて…。これまで経験のあるものに絞った結果、「大根と人参」だけになってしまったのでした。
さて、陽が短い今日(こんにち)。朝の薄明るい時間に畑に行って、仕事に行く前の「一仕事」をするのが、日課になっている今日この頃です。
【朝のお仕事:その①】
それは、キッチンで出た生ゴミをコンポストに入れることです。
畑には二つの大型コンポストを置いています。片方がいっぱいになると、もう片方へ。そちらもいっぱいになった頃には、もう片方の中身が堆肥になっている、という感じで回しています。ただ、これだけだと、約70坪の畑(借りている面積は100坪程度なのだけど、稼働率は70%程度)には全然足りません…。なので、ホームセンターで買ってきた堆肥も混ぜて使っています。
ご近所さんには、「ダンプ(トラック)一杯くらい入れれば、良い土になるよ。」と言われたこともあるんですけどね。なんて、スケールの大きな話なんでしょ。しかし、残念ながら我が家の畑は道路に面してないんですよ…。なので、こうやって地道にやっていくしかありません。
【朝のお仕事:その②】
大根と人参の収穫です。もう、収穫時期としては遅いくらいですね…。葉っぱが枯れてしまっていますが、味は問題なしです。1日1本抜いて、毎日の食卓に上がっています。
この日は気温がプラスでしたが、マイナスの日は葉っぱがパリパリに凍ってしまっています。そんな日の大根はもちろんキンキンに冷えていて、家まで持ち帰る間に手が痛くなってきます。
人参の方も収穫時期がもう遅いかな…。
こちらも、マイナスの日は葉っぱを握って引っこ抜こうとすると葉っぱだけ千切れてしまうんです。なので、スコップで掘り起こします。
この日は実家に持っていく分も合わせて少し多めに抜いておきました。
この冬は大根と人参の二種類だけですが、それでも自然の恵みをこうやって毎日いただけるというのはありがたい話です。もう少し時間に余裕ができれば、もっと種類を増やしたいんですけどねぇ〜。
ところで、こうして収穫した野菜は家まで持ち帰り(徒歩約30秒)、庭の水道で泥を洗い流すのですが…先日、こんなことがありました。
あらら…。水道のパッキンが古くなっていて、きつく締めておいても水がポタポタと垂れてしまう状態ではあったのですが…まさか、繋がってしまうとは!
この日の気温は−5℃でした。この写真を職場の人に見せたら、「どんだけ山の中に住んでるの!?」と驚かれてしまいました…(笑)。
ただ、年に何回かこんなことがあります。引っ越してきたばかりの頃は水道管が破裂しないか心配になってご近所さんに聞いてみたことがあったのですが、「昼間には溶けるから大丈夫。」とのことでした。
しかしながら、今年の冬は例年以上に寒い気がします。まぁ、「暑いよりは寒い方好き」なパパなので、苦ではないんですけどね。だって、暑い時って「痒い」じゃないですか!蚊とかダニとか!!その点、冬はそんな苦痛がありません。服を着れば寒さなんかどうにでもできます。なので、パパは冬の方が好きです。スキーもできるしね!
そんなこんなの、とある日の朝のお話でした!