親ばかパパの子育て日記

キャンピングトレーラーであっちへこっちへ!

2021.4 矢倉岳 ~ ちょこっとレベルアップの山歩き ~

f:id:mochikichi-blog:20210426104643j:plain

 この春から始めた家族5人での山歩き第二弾です。

 前回の弘法山はよく整備されたハイキングコースだったし、距離的にも時間的にも子ども達にとってちょうどいいレベルでした。しかしねぇ…パパとしてはハイキングから山登りへと少しずつレベルアップしていきたいところ。そんな訳で、今回は少し難易度を上げてみることにしました。

 目指した先は、南足柄市にある矢倉岳です。コースタイムは片道1時間半だし、平坦な尾根道が長いコースだから、我が家の娘達でも行けるハズ!

 山頂でのお弁当を楽しみに頑張ってもらうことにしました。

 

f:id:mochikichi-blog:20210426113151j:plain

  おっ!今日も富士山がよく見えています。そう、矢倉岳に登るなら、富士山が見える時じゃないとね!富士山を見るために登るようなもんですから。

 ちなみに、富士山の隣に写っているオムスビのような形をした山が矢倉岳です。とても目立つ山なので、子ども達が後々、「あの山に登ったんだ!」って思い出してくれたらいいな、と期待したのも矢倉岳を選んだ理由の一つです。

 

f:id:mochikichi-blog:20210426104710j:plain

 県道78号線で山道をグイグイと登り、7時半に「足柄万葉公園」に到着!

あったぁ~、よかったぁ~!

 足柄万葉公園の駐車スペースは5~6台程度なので心配していましたが…まだ空きがありました!ラッキー!

 ちなみに、もし満車なら270m手前の路肩に3台程度、300m手前のヘアピンカーブの路肩に4台程度、または650m先の足柄峠に20台程度の駐車スペースがあります。そして、トイレはこの先、足柄峠方面に450m程ほど行ったところにありますよ!

 

f:id:mochikichi-blog:20210426104715j:plain

  早速、準備開始。

 ねーちゃん達が弟の面倒をよく見てくれます。

 

f:id:mochikichi-blog:20210426104518j:plain

 さて、行きますかっ!

 バス停の脇から足柄万葉公園に入り、そのまま公園内を歩いていくと矢倉岳の登山口に到着します。

 

f:id:mochikichi-blog:20210427205251j:plain
f:id:mochikichi-blog:20210427205154j:plain

 背後に見えるのが矢倉岳。

 子ども達は何度教えても「やくだらけ」と言っていました。なんか、怖い名前だね…。

 

f:id:mochikichi-blog:20210426104531j:plain

 登山口を入ると杉の木に囲まれた山道になりました。

 子ども達に、

ピンクのリボンは「ここが道です」って印なんだよ!

と教えてあげたら、

「あった!」

「見っけ!」

と、まるでゲームを楽しむかのように大はしゃぎで、先を走っていったのでした。

 

f:id:mochikichi-blog:20210426104536j:plain

 木々に囲まれてはいるけれど、よく手入れのされている山林でした。

 間伐が行き届いているので光が入ってきて、とても明るい森の中の道です。

 

f:id:mochikichi-blog:20210426104541j:plain

 前回の弘法山はハイキングコースのように整備された道が多かったのでとても歩きやすかったのですが、今回は本格的な山道です。

 足の短い子ども達は段差の上り下りに苦戦している様子ですが、弱音を吐くことはなく頑張っていました。

 

 f:id:mochikichi-blog:20210427205158j:plain

 途中、ママのリュックも背負ってくれたね!

 

f:id:mochikichi-blog:20210426104547j:plain

 オムスビが近づいてきたよぉ~!

 

f:id:mochikichi-blog:20210426104553j:plain

 清水越の分岐を過ぎると、一気に登りが始まります。

 

f:id:mochikichi-blog:20210426104557j:plain

 途中、視界が開けたら目の前に富士山が!

 

f:id:mochikichi-blog:20210427205203j:plain

ほらほらぁ~、いい眺めでしょ!?

 

f:id:mochikichi-blog:20210426104603j:plain

 よし!

 あとちょっと!

 

f:id:mochikichi-blog:20210426104607j:plain

 ほらほら、あそこまで登れば山頂だ!

 

f:id:mochikichi-blog:20210426104613j:plain

 到着ぅ~!

おぉ~!お見事な眺めだね!!

 

f:id:mochikichi-blog:20210426104617j:plain

 西を向けば箱根の山々。そして、大涌谷が蒸気を上げていました。

 懐かしいな。黒卵、食べたよね。

 

www.mochikichi.net

 あれは、第1回目の緊急事態宣言が解除されて最初の週末でした。あれから1年が経とうとしてるのかぁ…。はぁ~、いつになった落ち着くんでしょ…。

 

f:id:mochikichi-blog:20210426104622j:plain

 南を向けば、足柄平野と相模湾。

 神奈川西部で暮らしている私達にとって、矢倉岳は生活の中で目にする機会が多い山です。なので、逆にここに立ってみると街の地形が手に取るようにわかり、これまた普段の生活の様子を空から眺めているようで面白いのでした。

 

f:id:mochikichi-blog:20210426104628j:plain

 時間はまだ10時ですが、当然のようにお昼ご飯。

 子ども達はこれを楽しみに、ここまで頑張ったようなもんですからねぇ~。(笑)

 

f:id:mochikichi-blog:20210426104634j:plain

オレもパンを食べられるようになったよぉ~♪

 

f:id:mochikichi-blog:20210426203422j:plain

 食後は日向ぼっこを満喫。

 

f:id:mochikichi-blog:20210426104638j:plain

 長女は全身で太陽の光と緑の香りを満喫していました。

 最高のお昼寝スポットだね。

 

f:id:mochikichi-blog:20210427205209j:plain

 う~ん!期待通り、いい山だった!

 こんなにお手軽に、こんな景色を満喫できちゃうんですから!

 

 

f:id:mochikichi-blog:20210426104643j:plain

 3000m級のアルプスにはアルプスの魅力がありますが、たった1時間半の山歩きでもこれだけの眺めを楽しめるのだから、低山登山もなかなか面白いもんです。

 

f:id:mochikichi-blog:20210426104650j:plain

 今回の矢倉岳と前回の弘法山を比べると、歩行時間も歩行距離も今回の方が短かったのですが、子ども達にとってはやっぱり矢倉岳の方がきつかったようです。身体が小さいからね…大人にとっては山歩きでも、子どもにとっては崖歩きのようなものだったのかもしれません。

 ただ、山頂での眺め(山頂でのお昼ご飯?)はやっぱり魅力的だったようです。

また、山登り行きたい!

 と、言ってくれました。よかったよぉ~、そこが一番の心配事でしたから。(笑)

 

f:id:mochikichi-blog:20210426104656j:plain

 足柄万葉公園まで帰ってきました。

 さっきまであの頂きにいたなんて、ちょっと不思議な気分。

 

f:id:mochikichi-blog:20210426104700j:plain

  そんなこんなの、『第2回・家族5人で山歩き』でした。

 うんうん、片道1時間半なら十分行けそうです。

 じゃぁ、次はどの山、登ろっかなぁ~♪

 

 今回の山歩きの「活動データ」はYAMAPに掲載してあります ↓↓↓

yamap.com

 

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村