親ばかパパの子育て日記

キャンピングトレーラーであっちへこっちへ!

2019.7 奥飛騨・乗鞍の旅(3日目) ~ 乗鞍BASEいがやレクリエーションランド ~

f:id:mochikichi-blog:20200612113720j:plain 2泊を過ごした奥飛騨を離れて、今日は乗鞍高原へ移動します。

 奥飛騨は2泊しかしなかったものの、初日はアーリチェックインで朝から入り水遊びを満喫していたので、なんだか随分と長いこと滞在していたような気分でした。

 さてさて、乗鞍高原を訪れるのは…6年ぶりくらいかな?あちらはキャンプ場も標高が高いのでもう少し涼しくなることを期待しつつ、トレーラーを牽っ張って乗鞍岳をグルリと回り込んだのでした。

 

 

 プールを満喫した、奥飛騨温泉郷オートキャンプ場でした!

f:id:mochikichi-blog:20200612113851j:plain

 今日も薄っすらと雲はかかっているものの、すぐに暑くなりそうです。

 キャンプなんだから晴れを喜ぶべきだと思いますが、とにかく暑すぎです。太陽が雲に隠れるとホッとしてしまうくらいでした。

 

f:id:mochikichi-blog:20200612113859j:plain

 撤収作業を進める間も、子ども達は我慢できずプールへ。

 「ここにもう1泊してあげた方が子ども達は喜ぶかな…。」なんてことを考えなくもありませんでしたが、次のキャンプ場にも何か魅力があるハズ、と自分を言い聞かせて撤収を進めたパパでした。

f:id:mochikichi-blog:20200612113615j:plain

 汗だくになって、撤収完了です!

 最後にもう一度、露天風呂に入って汗を流し、出発としました。

 

f:id:mochikichi-blog:20200612113621j:plain

 「奥飛騨温泉郷オートキャンプ場」、本当に楽しいキャンプ場でした。

 また遊びに来ますねぇ~!

 

 懐かしの平湯温泉にちょこっと寄り道

f:id:mochikichi-blog:20200612113626j:plain

 奥飛騨温泉郷から走ること30分。平湯温泉にやってきました。

 その30分間はずっと上り坂でした。ありがたいことに前を大型トレーラーが走っていたので、後ろにくっついて30km/hでゆっくりゆっくり登っていきましたが、最後の最期にはATFが110℃まで上がってしまいましたぁ~。危なかったぁ~。

 さて、ここで一休憩。

 

f:id:mochikichi-blog:20200612113631j:plain

 懐かしの「ひらゆの森」で足湯を満喫しました。

 

f:id:mochikichi-blog:20200612113637j:plain

 これまで乗鞍方面へ遊びに来る時はいつも「平湯キャンプ場」を使っていたので、「ひらゆの森」の温泉は何度も利用しました。

 懐かしい思い出が蘇ります。

 

f:id:mochikichi-blog:20200612113643j:plain

 足が温まった後は、足湯の向かい側にある野菜直売所へ。

 

f:id:mochikichi-blog:20200612113649j:plain

 新鮮な野菜をビックリするお値段でたっぷり購入です。

 

f:id:mochikichi-blog:20200612113655j:plain
 冷やしトマト10円、冷やしきゅうり30円。

 しかし、子どもは無料!

 

f:id:mochikichi-blog:20200612113701j:plain

 美味しかったぁ~!

 

 乗鞍高原に到着!

f:id:mochikichi-blog:20200612113706j:plain

 平湯を出発後は安房トンネルを越え、その後は狭いトンネルをいくつもいくつも抜け、そして長い上り坂をくねくね登り、乗鞍高原に到着しました!

 最後の連続ヘアピンカーブは冷や冷やしたぁ~。ここでもやっぱりATFは110℃まで上がってしまいました…。

 

f:id:mochikichi-blog:20200612113714j:plain

 さて、乗鞍高原での滞在先は“乗鞍BASEいがやレクリエーションランド”です。

 キャンプ場がある他、アドベンチャーパーク(森の中の空中散歩)、マウンテンバイク、マレットゴルフ、シャワークライミングなど、山での遊びを満喫できるレクリエーション施設。2017年にオープンしたばかりのようです。

 このキャンプ場の驚くべきところは、オートキャンプ場とは別にキャンピングカーサイトがあり、安価で利用できるというところ。

 キャンピングカーサイトの概要としては、オートキャンプ場とRVパークの中間というところでしょうか。だだっ広い駐車場のようなところではありますが、敷地内にトイレとコインランドリーがあります。追加料金を払えば電源も利用可能。利用料金の方は3500円/泊(電源別)で、この料金設定もオートキャンプ場とRVパークの間といったところです。

 

f:id:mochikichi-blog:20200612113726j:plain

 13:00ぴったりにチェックイン。ただ、次女がデリカD:5で爆睡中だったので、長女はセンターハウス前のアスレチックを満喫して、のんびりしました。

 まだ子どもがいなかった頃は「キャンプになんでアスレチック?」と思っていましたが、今となっては、これ、本当にありがたいです。(笑)

 次女の目覚めを待ちながら、“ひらゆの森”で買ってきた茹でトウモロコシをかじって、昼食にしました。

 

f:id:mochikichi-blog:20200612113732j:plain

 さて、キャンピングカーサイトに移動しました。

 確かに砂利が広がっているだけのサイトではありましたが、目の前には芝生の広場が広がっています。景観はなかなかいいところでした。

f:id:mochikichi-blog:20200612113738j:plain

 設営開始!

 RVパークとは違って、タープの設営がOKです。

 

f:id:mochikichi-blog:20200612113743j:plain

 受付で確認したところ、焚き火も焚き火台を使えばOKとのことでした。そうなると、オートキャンプ場とほとんどかわりませんね。これはこれは快適に過ごせそうです。

 ちなみに、トイレはメッチャスーパー綺麗です!

 

f:id:mochikichi-blog:20200612113809j:plain

 休憩後、敷地内を散策してみました。

 こちらは、道路を挟んで向かいにあるオートキャンプ場。キャンピングカーサイト利用の場合、炊事場とゴミ捨てはここまで来なければならないのが唯一の欠点です。キャンピングカー乗りの中で炊事場の需要は少ないのでしょうか?1日3食を自炊している我が家にとって炊事場は必需品なんですけどねぇ…。

 

f:id:mochikichi-blog:20200612113751j:plain

 こちらがセンターハウス前の広場で、その奥が、

 

f:id:mochikichi-blog:20200612113757j:plain

 先ほどのアスレチック。

 プールはないけれど、これがあったので子ども達はご満足でした。

 

f:id:mochikichi-blog:20200612113804j:plain

 公園向かいの道路を渡ったところが芝生広場。その奥がキャンピングカーサイトです。

 キャンピングカーサイトにいればこの広場が「庭」みたいなものなので、これまた子どもにとっては天国のような環境でした。

 

f:id:mochikichi-blog:20200612113814j:plain

 さて、洗い物をして(ちゃんと、子ども用の足台が用意されていました!)、

 

f:id:mochikichi-blog:20200612113820j:plain

 夕食の準備。

 今日の昼もトウモロコシだったけれど、夜もトウモロコシ。子ども達は大好きなので、クレームは全くありません。

 

f:id:mochikichi-blog:20200612113826j:plain

 なんて、解放感でしょう~♪

 これはこれで、なかなか素晴らしいキャンプ場(?)です!

 

f:id:mochikichi-blog:20200612113832j:plain

 ガブリッ!

 

f:id:mochikichi-blog:20200612113838j:plain

 ガブリッ!

 (行儀、悪過ぎ!)

 

f:id:mochikichi-blog:20200612113843j:plain

 食後、子ども達は芝生広場を満喫。

 バッタが飛び跳ね、トンボが飛び回っていたので子ども達は大喜びでした。

 

f:id:mochikichi-blog:20200612113847j:plain

 高原の夕暮れです。

 遠くで稲妻がピカピカ光っていましたが、雷の音は聞こえませんでした。雨雲レーダーを見てみると、茅野の辺りが真っ赤に染まっていました。雷の光って、そんなに離れているところでも届くんですね。

 明日は山歩きの予定なんだけど、大丈夫かなぁ?

 そうそう、気温の方はというと、陽が沈むと一気に涼しくなりました。さすが標高1400m。これなら、快適な夜を過ごせそうです。

(つづく)

 

 備忘録


7月30日(火)
奥飛騨温泉郷オートキャンプ場11:00→11:30平湯温泉12:05→13:00乗鞍BASE
本日の走行距離:牽引あり40km+牽引なし0km=40km
この旅での走行距離:牽引あり445km+牽引なし24km=469km

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ
にほんブログ村