親ばかパパの子育て日記

キャンピングトレーラーであっちへこっちへ!

2019.7 奥飛騨・乗鞍の旅(2日目) ~ 上高地・大正池~河童橋ハイキング ~

f:id:mochikichi-blog:20200612111555j:plain

 奥飛騨滞在二日目、今日は上高地をハイキングです!

 歩くところは、私達が好きな大正池~河童橋にしました。この区間は観光客が少なく、静かで雰囲気がいいんですよぉ~♪

 

 

 バスに乗って、上高地へ!

 

f:id:mochikichi-blog:20200612111457j:plain

 朝は早起きしてキャンプ場を出発。「あかんだな駐車場」に車を止めてバスに乗り換えました。

 「あかんだな駐車場」は上高地へ向かう人のために用意された収容台数850台の大規模な駐車場です。利用料は一日600円。上高地へのマイカー乗り入れは禁止されているので、車で来た観光客はここでバスかタクシーに乗り換えていくことになります。

 朝6:50発のバスはまだガラガラでした。

 

f:id:mochikichi-blog:20200612111502j:plain

 「あかんだな駐車場」からバスで30分弱。

 大正池で下車。

 

f:id:mochikichi-blog:20200612111506j:plain

 今日は曇り空です。透明度の高い湖面が太陽の光で輝いていないのは残念。

 けれどその代わり、湖面を漂う靄に遭遇することができました。これはこれで、神秘的な光景です。

 

f:id:mochikichi-blog:20200612111512j:plain

 さて、歩いてみようか。

 肌寒くて、長袖を着込みました。

 

f:id:mochikichi-blog:20200612111516j:plain

 焼岳も見えないなぁ…。

 

f:id:mochikichi-blog:20200612111521j:plain

 水は相変わらず痛いほどの冷たさです。

 こんなきれいな川だけれど、とても泳げませんねぇ。

 

f:id:mochikichi-blog:20200612111527j:plain

 ポツリ、ポツリと来たと思ったら、ザザァーと始まってしまいました。

 とりあえず、大きな木を見つけて雨宿り。せっかくの休憩時間なので、おやつタイムとなりました。

 

f:id:mochikichi-blog:20200612111533j:plain

 「このまま降り続くのかな?」、って心配になるくらいの勢いで降ってきましたが、そんなに長い時間待つ必要はありませんでした。よかったよかった!

 さて、再び歩きますかっ!

 

f:id:mochikichi-blog:20200612111539j:plain

 ここからの穂高連峰の眺めは素晴らしいんだけどなぁ。

 今日は見られないかな?

 

f:id:mochikichi-blog:20200612111546j:plain

 しかしながら、いつもながらの静かで気持ちのいい道です。

 

f:id:mochikichi-blog:20200612111604j:plain

 本当はこんな眺めなんだけどね。

 

f:id:mochikichi-blog:20200612111610j:plain

 「4年前に来た時もここで写真撮ったよね。」

 なんて話をして、記念写真を一枚。

 何度来ても変わらない風景があるってのは、嬉しいことですね。

 

f:id:mochikichi-blog:20200612111615j:plain

 上高地バスターミナルの横を通過し、

 

f:id:mochikichi-blog:20200612111621j:plain

 河童橋に到着です!

 大正池からここまでコースタイム1時間のところ、2時間かけて歩いてきました。雨宿りの時間も含めてもかなりのスローペースです。前回来た時は3時間かけて歩いたから、今回は随分とスピードアップしているのですが…。(笑)

f:id:mochikichi-blog:20200612111628j:plain

 さすが、河童橋。

 ここは観光客でにぎわっていました。

 ここから先の梓川沿いを歩くコースが人気なようですが、こちらは観光客が多いので、私としてはやっぱり大正池~河童橋がお勧めです。

 

f:id:mochikichi-blog:20200612111632j:plain

 河童橋と聞いて、子ども達はカッパを探して川底をのぞいていました。しかし、見つからず…

 「人がたくさんいるからさぁ、怖くて隠れてるんじゃないかな。」

 という結論に至ったようです。

 この後はお土産屋さんをのぞいて実家や自分達へのお土産を購入。そして、、「さて、そろそろ帰ろうか。」とお店を出てみたら…

 

f:id:mochikichi-blog:20200612111638j:plain

 あらっ!

 見えたじゃないですか!

 あぁ~、よかったぁ。上高地に来たんだもんね。一目見たかったよ!

 うん。これで、心おきなく帰りのバスに乗れるよぉ~!

 

 午後はキャンプ場で水遊び!

f:id:mochikichi-blog:20200612111706j:plain

 お昼前にキャンプ場に戻りました。

 平日ということもあって、ガラガラです。河原のCサイトは特にお客さんが少ないようでした。

 林間で区画サイトになっているA・Bサイトに比べると解放感抜群でお値段も少し安いCサイトですが、この時期はとにかく「暑い」ですね。実際に泊まってみて、林間サイトが人気な理由もわかりました。(ちなみに、A・Bサイトはサイトが狭めなので、トレーラーでの利用は厳しいのではないかと思われます。)

 

f:id:mochikichi-blog:20200612111700j:plain

 上高地に比べるとここは標高が低いし、太陽も顔を出してしまったので午後は暑くなりました。

 子ども達は迷うことなく、プールへ直行!

 

f:id:mochikichi-blog:20200612111656j:plain

 午前中のハイキングは子ども達にとっては“歩かされた”だけで、どれ程楽しめたのかは定かではありません。

 なのに、文句一つ言わずに歩いてくれたことに感謝し、午後は水遊びを満喫させてあげることにしました。

 

f:id:mochikichi-blog:20200612111649j:plain

 キャンプ場の売店で購入した水鉄砲をかなり気に入った様子の長女。

 これまでは100均で買った水鉄砲を使っていましたが、水漏がひどくなってきたし、能力もそれなりで…。ということで、もうちょっと高性能なものを買ってあげたんです。やっぱり、飛ぶ距離が全然違いますねぇ~。

 

f:id:mochikichi-blog:20200612111712j:plain

 子ども達の強い要望により、今日も魚の掴み取りをすることにしました。

 

f:id:mochikichi-blog:20200612111717j:plain

 やっぱり経験を積み重ねることは大事だと思いました。

 昨日は何度やっても逃げられて半泣きになっていた長女。今日は最初から“自信満々”な様子で、堂々と魚を追いかけ捕まえていました。

 また、昨日はバケツで魚をすくった次女。今日は手で掴み取ることができました!ちなみに、水深が非常に浅いんで時間をかけると魚は疲れて動きがかなり鈍くなるんです。持久戦により勝ち取りました!(笑)

 

f:id:mochikichi-blog:20200612111722j:plain

 満足げな二人。

 もっと大きくなったら、川で天然の魚を捕まえられるようになるかな?

 

f:id:mochikichi-blog:20200612111726j:plain

 夕方になると薄っすらと雲が出てくれたので、助かりました。

 陽が隠れるとスゥ~ッと気温が下がり、身体が楽になります。

 

f:id:mochikichi-blog:20200612111738j:plain

 夕ご飯いただきますっ!

 

f:id:mochikichi-blog:20200612111733j:plain

 今日も、自分達で捕ったイワナが一番のおかずです。

 

f:id:mochikichi-blog:20200612111743j:plain

 いやぁ~!いいキャンプ場ですね。もっと早く来ればよかったなぁ。幼稚園~小学生までの子どもには天国のようなキャンプ場だと思います。

 もうちょっと家から近ければ嬉しいところだけれど、そればかりは仕方ない。リピーターになること決定です!あっ、水回りもすごく綺麗ですよ。炊事場はお湯も出ます!

 

f:id:mochikichi-blog:20200612111749j:plain

 今日はあれだけ歩いて泳いで身体を使ったのに、まだまだ元気な二人。

 念願の花火も満喫しました。

 そして、

 

f:id:mochikichi-blog:20200612111752j:plain

 焚き火も楽しみ、椅子に座ったまま眠りに落ちたのでした。

(つづく)

 

 備忘録


8月29日(月)
キャンプ場6:15→6:35あかんだな駐車場6:50→(バス)→7:16大正池→(徒歩)→上高地10:30→(バス)→11:05あかんだな駐車場11:15→11:35キャンプ場
本日の走行距離:牽引あり0km+牽引なし24km=24km
この旅での走行距離:牽引あり405km+牽引な24しkm=429km

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ
にほんブログ村