親ばかパパの子育て日記

キャンピングトレーラーであっちへこっちへ!

2018.12 伊豆モビリティーパーク(2日目)

f:id:mochikichi-blog:20200726221025j:plain

 

 今朝は起き上がってみてビックリ…偉い二日酔いでした。

 昨夜飲んだお酒はといえば、缶ビール2本と焼酎のお湯割りを2杯。たったそれだけなのに…。

 ここのところ、仕事が激務で疲労困憊。それに加えて土日もしっかりと遊んでいるので、体がそろそろ悲鳴を上げ出したのかもしれません。

 という訳で朝食はパス。「ビタミンCがアルコールを中和させる」という話を思い出し、ミカンだけ食べて再びトレーラーのベットでzzz…となりました。

 午前中、ずっと子どもの遊び相手をしてくれていた“まりエム”さん、“退屈男”さん、本当にありがとうございました!

 

 

 パパはダウン…子ども達が頑張ってくれました!

f:id:mochikichi-blog:20200726220731j:plain

 モビリティーパークのチェックアウトは12時。という訳で、10時半には起き上がりました。

 ベットに入っていると寒気も出て来たので、「これはヤバイかも…。」と焦りましたが、一眠りしただけで体は随分と楽になりました。夕方までなんとか持ちこたえてくれることを願って撤収開始!

 さて、パパの体調に気を使ってくれたのか、次女が片付けを熱心に手伝ってくれました。

 

f:id:mochikichi-blog:20200726220822j:plain

 ペグを抜くのはまだ難しいよね…。けれど、いつのまにかペグハンマーの使い方を覚えているのだから立派です!

 ちなみに、長女は片付けなんかそっちのけ。“退屈男”さんを引っ張り回してアスレチックで遊んでいました。

 

f:id:mochikichi-blog:20200726220905j:plain

 撤収完了!

 体調の方も少しずつ楽になってきた感じ。

 助かった…!

 

f:id:mochikichi-blog:20200726220944j:plain

 さて、帰りますか。

 子ども達もたくさん遊んでもらって、いい思い出になったようです。次女なんか、帰宅後もモビリティーパークのパンフレットを広げて、「また、こどもの国いきたい!」と言っているくらいでした。そう、アスレチックがたくさんあったから、“子どもの国”と混同しているみたいです。(笑)

 “まりエム”さん、“退屈男”さん、かけがえのない時間をありがとうございました!次は懐かしのマイクロライト300に再開できるのを楽しみにしています!

 

(おわり)

 

 備忘録

 

12月9日(日)
モビリティーパーク12:00 → 足柄SA → 14:40自宅
本日の走行距離:牽引あり94km+牽引なし0km=94km
この旅での走行距離:牽引あり189km+ 牽引なし0km=189km

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ
にほんブログ村