長女は箱根園で見た花火をよく覚えているようです。そして、「また花火、見に行こうぉ~よぉ。手で持つヤツじゃなくてぇ、おっきいヤツ。」と頻繁に言って来るようになりました。
昨年は、長岡、大曲と大規模な花火大会を梯子したというのに、今年は箱根園の他は予定してなかったんですよね…。
と言う訳で、「どこか近場でやってるかなぁ?」とネットで検索してみると…あった、あった!見つけました!宮ヶ瀬湖で花火大会があるようです。
打上数2,000発ということで規模は小さそうでしたが、来場者数は15,000人とのこと。随分と人出が多いんですね。ちなみに、箱根園の花火は打上数2,000発で人出は3,000人とのことです。まぁ、宮ヶ瀬湖は開催日が8月15日ということも人出が多い要因になっているかも知れません。
まぁ、いいでしょう。近場で見られるんだから、行ってみましょう!
いざ、宮ヶ瀬へ!
ところで、宮ヶ瀬湖花火大会の打上会場となるのは宮ヶ瀬湖畔園地ですが、花火見物が出来るエリアは地図のAとBに限定されます。この日は園地に入ることができず、AとBの間は往来ができません。
この花火大会で一番心配したのは駐車場の確保でした。バス便もなくはありませんが、車で行くのが現実的な場所です。
結果的に私達が車を止められたのはBエリアにある中学校校庭の臨時駐車場でした。花火大会開始の3時間前に到着しましたが、残りは数台分でギリギリセーフでした。
さて、無事にデリカD:5を駐車場に入れられたので、次は見物場所の確保です。
おぉ〜!緑が眩しいぃ〜!
久しぶりだなぁ〜、宮ヶ瀬湖に来るのは。
続々と人が到着していましたが、こちらもギリギリセーフで最前列を確保することができました。
早めに来た甲斐がありましたよっ!
今日もママがお弁当を用意してくれました。
メインは"かき揚げ”です。
子ども達はまたまた「マイお弁当箱」で!
我が家の畑で採れた“青じそ”を入れた、オニギリ。
これも美味しかったです!
さてさて、まだかなぁ〜♪
陽が傾き、やっと気温が下がってきました。
花火の開始は19:30からの予定。3時間前に来たのでさすがに時間が余ってしまいましたが、芝生が広がっていたお陰で助かりました。
子ども達はゴロゴロダラダラとして遊んで過ごし、なんだかんだ時間は過ぎていったのでした。
さて、空が暗くなったところで、園地の噴水が上がりライトアップされました。
なかなか引き込まれる演出です。
そして、
打ち上げ開始!
始まったよぉ〜!
打ち上げが始められたのは19:15頃でした。
雨雲が近づいていたから早めにスタートしたのかな?
しかしながら、案内が何もなく始まり、
ポーン!
ポーン!
ポーン!
と、1発ずつ間隔を開けて上がり始めたもんだから、
「おっ、始まった!」
「ん…練習?」
「いや…始まってるみたい。」
といった感じで、ちょっと迫力に欠けるスタートでした。
ここの花火は、打ち上げ台が近過ぎず遠過ぎず、ちょうどいい距離でした。
あまり近いと、大人は迫力あって楽しいのですが、子どもは怖がるんですよね…。
2000発はやっぱりあっという間でしたが、子ども達は十分楽しめたようです。
そんなこんなの、宮ヶ瀬湖花火大会でした。
今年も二つ見られてよかったよ!
今度はキャンプで“手に持つ花火”もやろぉ〜ね!