昨夜は満点の星空でした。小学生は星座早見表を持って夜空を見上げて見たものの、星が有りすぎて星座はわからなかったとか。まぁ、それはそれで、いい経験をしましたね(笑)。
さて、台風が関東に接近しているなか、今日も南信州には清々しい青空が広がっていました。
気温は24℃。最高に気持ちのいい朝です。
うちの娘たちはいつも通り5時半に起床。友人ファミリーのテントはまだ静まり返っていたので、娘たち二人とパパの三人でお散歩に行くことにしました。
二人はストライダーでです。
ずっと「自転車」って言っていたのに、いつの間にか次女まで「ストライダー」と言うようになっていました。どこで覚えたんだろう?
さて、向こうに見えるのは木曽山脈かな?
素晴らしい眺めの散歩道でした。
サイトに戻り、朝ご飯です。
最近、料理は奥さんに任せっきりです…。
いつもいつもありがとう!
さて、今日はどこにも出掛けずキャンプ場を満喫する予定です。
だって、アスレチックスを目当てに、わざわざこんな遠くのキャンプ場まで来たんですから!
食後は早速、出発。キャンプ場内を見学しながら区画サイトを横切り、
昨日も遊んだ、アスレチックスエリアへ!
このアスレチックスエリアは急な斜面を上手く利用して、かなりの規模で作られていました。
しかしながら、斜面であるがため子ども達はドンドンどんどん下へ下へと下ってしまいまして、大人の方はドンドンどんどん帰りのことが心配になってしまうのでした(笑)。
こちらは、「一番下」のアスレチックエリア。
夏休みとはいえ平日なので、子どもはまばら。遊び放題でした。
そして、たっぷり遊んだし、お腹も減ってきたし、そろそろ戻ろうか。と、思った頃…予想的中。
お昼寝タイムに突入してしまった次女は、「抱っこぉ~。」になってしまいました。
抱っこしてあの斜面を登るのか…まぁ、仕方ない。
って、覚悟を決めたのだけど、
小学生が大活躍!
タノモシイねぇ~!
ありがとぉ〜!
早いもんで、もうお昼ごはんの時間です。
今日は冷やしうどん、いただきまぁ~す!
食後のデザートは桃。
昨日、道の駅・信州新野千石平で買ってきたものです。
桃を買おうかと売り場を眺めていた時、ちょうど生産者さんが来られて試食をさせてくれたんです。なので、味はお墨付きでした。
やっぱり桃はいいですね。果物が大好きな我が家の子ども達ですが、桃はそのトップに躍り出ていると思います。
午後はキャンプ場内をお散歩することにしました。
こちらは管理棟。
それにしても、立派な建物です。
こんなブロックがありました。
磁石で黒板に貼り付くようになっています。
長女が作ったものはというと、
「デリカ」だそうです!
タイヤが二つあって、そして、屋根に乗っているのは薪だそうです!(笑)
さて、展望台を目指して遊歩道をお散歩。
すぐに到着できたけれど、ここから何を展望できるんだろう?
ちょっと、不思議な展望台でした。
しかしながら、場内に遊具があり、歩くところがあり、「うるぎ」は子どもが楽しめるキャンプ場です。
こんなに不便な場所(失礼…)でありながら、大人気キャンプ場である理由がよくわかりました。
サイトに戻ってからは、子ども達がいつも楽しみにしているシャボン玉をして、
またまた、サイトのすぐ隣にあるアスレチックスを満喫しました。
このアスレチックスはサイトから見えるところにあるので、子ども達だけでに遊びに行かせても安心でした。
今回は友人ファミリーの小学生が見守ってくれていたから余計にね!
夕方になったので、ボチボチと焚き火の準備を開始。
ここで使ってみたのは、友人ファミリーが持ってきていたマグネシウム・ファイヤースターターです。
しかしながら、みんなが順番に擦ってみたもののなかなか発火せず…
けれど!
うちの奥さんが頑張りました!
見事に炎が上がり、
その炎を大切に守って、
小学生が薪を組みました。
“苦労して生み出した火で燃え上がる焚火”は、ありがたみが違いますね。
ファイヤースターター、我が家にも1本欲しくなっちゃいました!
ところで、いつの間にか娘たちは友人パパに、こんなに懐いてしまいました。
また、友人のところには女の子がいないので、娘たちの甘えようは友人にとっても新鮮だったようです。やっぱり男の子と女の子って、いろいろな意味で全然違いますよね。
さて、この後、開催されたイベントは「スイカ割り」で〜す!
娘たちは何が始まるのか全く予想がつかない様子でしたが…とりあえず、次女から参加させました。
適当な棒が見つからず、とりあえず薪を使ってみましたが短過ぎ…。まぁ、次女の力ではもともと厳しかったと思いますが、スイカを叩いてコンコンといい音を鳴らしたのみでした。
次に長女。
薪をタープのポールに変えてみましたが、やはりビクともせず。
そして、友人長男。
小学4年生なので、ハンデを!
ということで、”正しいスイカ割り”を体験すべく、目隠しをしてからグルグルと回転させられてから挑戦。
えいやぁ〜!
お見事!
さすが、小学生!
舗装された道路の上だったし、きちんとビニール袋に包んでおいたので「損失」はほとんどなかった様子です。
みんなで美味しくいただきました!
そんなこんなで、ずっとキャンプ場内にいながら充実した1日でした。
今日の夕食はタコスです。
トウモロコシの粉をこねて焼いて作ったトルティーヤに、
ひき肉とスパイスで作った具やレタス、チーズを載せ、そしてチリソースをかけまぁ〜す!
キャンプ場でこんな本格的なタコスが食べられるとはね!
中米の旅を思い出す懐かしい味でした。
いただきまぁ〜す!
心配していた台風13号は関東に上陸することはなく、銚子の沖を北上していったようです。
なので、友人は会社から呼び出されることもなく、事なきを得ました。よかったよ、今日も楽しい1日を一緒に過ごせて。
ちなみに、彼とのキャンプは必ず台風が来るんです。「雨が降る」ではなく、「台風が直撃」するんです。なので、2013年の「伊那谷キャンパーズビレッジ」、2014年の「くのわき親水公園キャンプ場」はどちらも2泊の予定を1泊で切り上げることになりました。あともう1回くらい、台風雨直撃でキャンプそのものをを中止したことがあったような…。そして、今回もちゃんと“台風が発生”したもんだから、笑っちゃいましたよ。けれど、これでこっちに来ないでくれてよかった!
そんなこんなで、“うるぎ”2泊目の楽しい夜が過ぎていったのでした。
(つづき)
<備忘録>
本日の走行距離:牽引あり0km+牽引なし0km=0km
この旅での走行距離:牽引あり302km+牽引なし0km=302km