家族-子ども
2022年は長女が小学2年生、次女が小学1年生、長男が2歳を過ごした年でした! この年の一番の思い出はというと、念願の「トレーラーを牽いて北海道へ!」が実現したことかな。3週間に及んだ、家族5人での、トレーラーを牽いての北海道旅行は格別な思い出…
2021年も新型コロナに振り回された1年でした。おまけに、トレーラーは2回も長期入院してしまうし…。しかしね、いいことだってありました。一番の思い出はパパの育休かな? 一昨年の8月に長男が生まれ、パパは1年間の育児休暇を取得しました。当初の予定…
長女が7歳の誕生日を迎えました。 Happy Birthday! 今年4月から小学生になった長女は新しい生活にもだいぶ慣れてきたみたいです。田舎の小さな学校ですが、人数が少ないが故に「全児童が兄弟姉妹」のような家庭的な雰囲気で、学年の垣根を越えて友達が増え…
第三子が生まれ、パパは育児休業を7か月間取得しました!期間は3月末までの予定です。 ちなみに、パパが育休を取得するのは今回が初めてです。長女が生まれた時はまだ仕事が契約社員だったので育休なんて夢のまた夢でした。次女が生まれた時は正社員になれ…
第三子・長男が我が家に来てから1週間が経ちました。 いやぁ~、赤ちゃんの泣き声って可愛いですね。今や6歳の長女、4歳の次女のそれとは別物です。(笑) それにしても、この子ときたら生後2週間とは思えない髪の毛のフサフサ具合です。というのも、羊…
8月7日に生まれた第三子が今日は家にやって来ます。長女と次女、パパの3人でクリニックへお迎えに行きました。 娘達は毎日毎日、この日を楽しみにしていたんです。クリニックの玄関でママと赤ちゃんに再会できると、またしても二人は「抱っこしたぃ~!」と…
8月7日(金)に生まれた長男(第三子)は翌日に転院をしました。別に、高度な治療が必要になった、という訳ではありません。出産は総合病院で行いましたが、病院側からの薦めとママの希望で、産後は姉妹病院である産科科専門のクリニックにて過ごすことに…
第三子が生まれました!男の子です。 予定日を過ぎても生まれる気配がなく、ママはもちろんパパも落ち着かない日々が続いていました。 近所の方々も、「車が出ていったから、生まれるのかな?って話していたんだけど…」とか、「気になりすぎて、私がお腹痛く…