親ばかパパの子育て日記

キャンピングトレーラーであっちへこっちへ!

お出掛け 《地域別》-東海・北陸-愛知

2021.2 鹿児島へトレーラー引取りの旅(4日目) ~ 愛知→神奈川(帰宅) ~

鹿児島を出発してから九州自動車道、中国自動車道、新名神自動車道、伊勢湾岸道と乗り継いで愛知までやって来ました。鹿児島~神奈川1300kmの道のりも残すところ300km弱です。 見慣れた風景の場所まで来て少し緊張感が緩んでしまいましたが、「家に帰るまで…

2021.2 鹿児島へトレーラー引取りの旅(3日目) ~ 山口→愛知 ~

4か月振りにトレーラーで過ごした夜。ワクワクドキドキと言いたいところでしたが、あまりの疲れで一瞬にて爆睡でした…。 しかし、やっぱりトレーラーはいい!「好きな時に好きなところで寝られる」という自由は旅の醍醐味ですね。(もちろん、ルールやマナー…

2019.4 北陸の旅(1日目) ~ 鞍ヶ池公園・道の駅平成・RVパーク上之保温泉 ~

やって来ました!史上最長のGWです。さてさて、今回の旅行先には北陸を選びました。 GWの予定について考え始めたのは2月頃。例年、GWのキャンプを一緒に楽しんでいる“おきあんりょ”ファミリーに行き先きを相談してみたら、「遠くに行きたい。遠くならどこで…

2018.12 讃岐・淡路の旅⑩ 〜 帰路 〜

大晦日の朝を迎えました! 10泊11日に及んだ「讃岐・淡路の旅」も今日が最終日。振り返ってみれば、子どもが生まれてからの旅行としては、最長期間の旅でした。 正直、「満足!」「お腹いっぱい!」な感じです。 今回は常に寒さとの戦いだったので、少々体も…

2018.12 讃岐・淡路の旅(9日目) 〜移動(淡路島→刈谷)・刈谷ハイウェイオアシス 〜

気温3℃。風はまだありますが、昨日よりは少し収まった様子です。 それにしても、いい天気だ! 今回の10日間の旅の間、雨に降られたのは初日の“刈谷ハイウェイオアシス”と“かずら橋”だけでした。もともと瀬戸内海は晴天率の高い地域ではありますが、今回の…

2018.12 讃岐・淡路の旅(1日目) 〜刈谷ハイウェイオアシス→瀬戸大橋〜

2018年、年末の旅。今回は四国を目指すことにしました! この時期の旅行は行き先にかなり悩みます。トレーラーを牽いて雪のあるところは恐いし、南の島にトレーラーを持って行くこともできないし…。 そんな中、今回は比較的温暖な地域である瀬戸内海に注目し…